【熱中症に注意してください】

気温が高い日が続いています。熱中症を予防するための行動をとるようにし
てください。

<熱中症を予防するために>
 ●こまめな水分補給をしましょう。
 ●高齢者や子ども等の体調の変化に気をつけましょう。
 ●適切にエアコンを使いましょう。
 ●熱中症警戒アラートを確認しましょう。
  熱中症予防情報サイト(環境省)https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php
<外部リンク>
    熱中症警戒アラート等メール配信サービス
    https://www.wbgt.env.go.jp/alert_mail_service.php<外部リンク>

【熱中症に注意してください】

気温が高い日が続いています。熱中症を予防するための行動をとるようにし
てください。

<熱中症を予防するために>
 ●こまめな水分補給をしましょう。
 ●高齢者や子ども等の体調の変化に気をつけましょう。
 ●適切にエアコンを使いましょう。
 ●熱中症警戒アラートを確認しましょう。
  熱中症予防情報サイト(環境省)https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php
<外部リンク>
    熱中症警戒アラート等メール配信サービス
    https://www.wbgt.env.go.jp/alert_mail_service.php<外部リンク>

生ごみは水切りをしてから出しましょう

生ごみの約80%は水分といわれています。生ごみの水気をよく切らないと、ごみの重量が増すだけでなく収集車に入れる際、水気が飛び散り道路や集積場所などを汚してしまいます。
一人ひとりの水切りが、ごみの減量や道路・集積場所などの清潔保持につながります。ご協力をお願いします。

八千代市役所 経済環境部クリーン推進課
住所:〒276-8501 八千代市大和田新田312-5
TEL:047-421-6768

【熱中症警戒アラートが発表されました】

2025年7月28日 5時00分 環境省・気象庁発表

環境省・気象庁より本日を対象とした熱中症警戒アラートが発表されました。
屋外での活動を控え、水分補給やエアコンの適切な利用など、熱中症予防のための行動をとるようにしましょう。

〈市が熱中症警戒アラートをお知らせする基準〉
前日17時、または当日5時のいずれかにて、千葉県を対象に熱中症警戒アラートが発表された場合

詳細は、下記のホームページをご参照ください。
※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
◎環境省 熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/

【熱中症に注意してください】

気温が高い日が続いています。熱中症を予防するための行動をとるようにし
てください。

<熱中症を予防するために>
 ●こまめな水分補給をしましょう。
 ●高齢者や子ども等の体調の変化に気をつけましょう。
 ●適切にエアコンを使いましょう。
 ●熱中症警戒アラートを確認しましょう。
  熱中症予防情報サイト(環境省)https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php
<外部リンク>
    熱中症警戒アラート等メール配信サービス
    https://www.wbgt.env.go.jp/alert_mail_service.php<外部リンク>

熱中症警戒アラートが発表されました

2025年7月25日  17時00分 環境省・気象庁発表
環境省・気象庁より明日(7月26日)を対象とした熱中症警戒アラートが発表されました。
屋外での活動を控え、水分補給やエアコンの適切な利用など、熱中症予防のための行動をとるようにしましょう。

詳細は、下記のホームページをご参照ください。
※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
◎環境省 熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/

【熱中症警戒アラートが発表されました】

2025年7月25日 5時00分 環境省・気象庁発表

環境省・気象庁より本日を対象とした熱中症警戒アラートが発表されました。
屋外での活動を控え、水分補給やエアコンの適切な利用など、熱中症予防のための行動をとるようにしましょう。

〈市が熱中症警戒アラートをお知らせする基準〉
前日17時、または当日5時のいずれかにて、千葉県を対象に熱中症警戒アラートが発表された場合

詳細は、下記のホームページをご参照ください。
※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
◎環境省 熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/

熱中症警戒アラートが発表されました

2025年7月23日  17時00分 環境省・気象庁発表
環境省・気象庁より明日(7月24日)を対象とした熱中症警戒アラートが発表されました。
屋外での活動を控え、水分補給やエアコンの適切な利用など、熱中症予防のための行動をとるようにしましょう。

詳細は、下記のホームページをご参照ください。
※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
◎環境省 熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/

【熱中症警戒アラートが発表されました】

2025年7月22日 17時00分 環境省・気象庁発表
環境省・気象庁より明日(7月23日)を対象とした熱中症警戒アラートが発表されました。
屋外での活動を控え、水分補給やエアコンの適切な利用など、熱中症予防のための行動をとるようにしましょう。

詳細は、下記のホームページをご参照ください。
※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
◎環境省 熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/

やちよ情報メール【新庁舎建設工事の着工に伴い来庁者用駐車台数が減少します】

令和7年10月より、市役所敷地内において、新庁舎建設工事の着工を予定しています。
工事期間中は、敷地内の来庁者用駐車台数が大幅に減少する見込みとなります。
市役所へお越しの際はできるだけ公共交通機関をご利用ください。
また、工事期間中は、敷地北側の新川大橋通りの出入りはできません。
工事期間:令和7年10月から令和9年12月末まで(予定)
詳しくは市ホームページをご確認ください。
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/9/65511.html
※このお知らせは全員に配信しています。

【問い合わせ先】
八千代市総務部庁舎総合整備課
電話:047-421-6712
八千代市財務部資産管理課
電話:047-421-6724
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5