【高津公民館主催講座 高津いきいき学級(座学編)(全3回)】
●内容
・人生100年時代の高齢者がいきいきと過ごすために、1回目・3回目は八千代市内と専門家の説明を聞きながら散策を2回行い,2回目は高津公民館・講習室で「終活」について学び、人々の交流と地域活性化を図る。
●日時
5月29日(木)散策、6月12日(木)終活、6月26日(木)散策
午後1時30分~午後3時30分
●場所
5月29日(木曜日)散策 ※集合・解散とも高津比め(口に羊)神社前
6月12日(木曜日)高津公民館 講習室
6月26日(木曜日)散策 ※集合・解散 八千代台駅東口
●対象
市内在住・在勤の65歳以上の方
3回とも参加が出来る方
●定員
先着12人
◆65歳以上のご家族は同時に申し込みができます。
●費用
200円(保険代・資料代)
◆5月19日(月)までにご持参ください。
●持ち物
散策には気軽な服装と履き慣れた靴でご参加ください。
2回目は上履き(スリッパでも可)、筆記用具、飲み物等ご持参ください。
●申込期間
5月1日(木)午前9時から5月12日(月)午後5時まで。
電話での申し込み 047-450-0353
開館時間:午前9時~午後5時
休館日:5月3日(土)〜6日(火)
【注意事項】
・公民館の敷地内に駐車場はありません。
お越しのご予定の方は来館前にお問い合わせください。
・迷惑メール対策等を行っている場合は、
「pref-chiba@s-kantan.com」からのメール
受信が可能な設定に変更してください。
・開催日当日は、家を出る前に必ず体調を確認してください。
・講座の記録用に写真を撮ります。また、館内に
掲示するなど広報用に使用することがあります
ので、ご協力をお願いします。
【問い合わせ先】
高津公民館
住所:〒276-0036 八千代市高津832−1
TEL:047-450-0353