本日より商業施設で参議院議員選挙の期日前投票を開始(19日(土)まで)

●本日より商業施設で参議院議員選挙の期日前投票を開始(19日(土)まで)
・ユアエルム八千代台店3階エルムスペース 
・イオンモール八千代緑が丘3F専門店ミーティングルーム
・フルルガーデン八千代2Fみんなのコミュニティ
午前10時~午後8時

●市役所でも期日前投票所を開設中(19日(土)まで)
・八千代市役所2階第1会議室 
午前8時30分~午後8時

【配信元】
選挙管理委員会事務局 
電話:047-483-1151(代表)
〒276-8501 大和田新田312-5

やちよイベント情報メール【子ども日舞入門】

伝統文化を習おう「子ども日舞入門」・全5回【文化伝承館】
日本舞踊をとおして伝統文化を体験します。
【対象】年中~ 小学生対象
【定員】先着20人
【日時】7月26日㈯・27日㈰、8月1日㈮・2日㈯午後1時30分~3時30分
    8月3日㈰はおさらい会で午後1時~4時
【場所】文化伝承館(八千代市萱田460-3 飯綱神社の隣)​
【申込み】6月15日㈰午前9時から電話か直接同館窓口へ
【ホームページ】https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/80/51288.html

○問い合わせ【配信元】
鄉土博物館
〒276-0028千葉県八千代市村上1170-2
eメール:kyoudo@city.yachiyo.chiba.jp
Tel: 047-484-9011 Fax: 047-482-9041

やちよイベント情報メール【第26回ニューリバーロードレースin八千代参加者募集】

第26回ニューリバーロードレースin八千代の参加者を募集します。

●日時
令和7年12月14日(日)※雨天決行

●会場
八千代市市民会館・八千代市総合グラウンド

●種目/部門
10マイル(16㎞)/一般
10㎞/一般・市民
5㎞/一般・市民・中学生
2.5㎞/小学生低学年・高学年・親子ファンラン(親と子ども(3歳以上小学校3年生以下))
1.3㎞障がい者レース/車いす以外・車いす

●参加費
一般 5,500円
高校生 2,500円
中学生・小学生 2,000円
親子ファンラン(1組) 3,500円
障がい者レース 1,500円

●申込み
令和7年7月1日(火)から10月15日(水)まで
インターネット:RUNNET(https://runnet.jp/cgi-bin/?id=377837
郵便振替:申込用紙は、市役所総合受付、支所、公民館など公共施設で配布しています。

●大会公式ホームページ
https://newriver-yachiyo.jp/

●問い合わせ
ニューリバーロードレースin八千代実行委員会事務局(市民体育館仮事務所)
電話047-485-7200

【配信元】
八千代市教育委員会 文化・スポーツ課
電話:047-481-0305
〒276-0045 八千代市大和田138-2

やちよイベント情報メール【睦公民館主催講座 「分子と環境のふしぎな関係 つくって学ぶ小さな世界」】

もうすぐ締め切りです!
分子の身近なはたらきを手作り模型「CPKモデル」で学ぼう!
楽しみながら学ぶ、夏休み自由研究にピッタリの講座です。
 (講師:秀明大学環境科学サークル)
●日時:8月2日(土)午後1時~3時30分 
●対象:市内在住・在学の小学4年生~6年生 
●URL:詳細はこちら↓睦公民館HP
 https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/72/64856.html
睦公民館(047-450-2390)

 

 

やちよイベント情報メール【子ども日舞入門】

伝統文化を習おう「子ども日舞入門」・全5回【文化伝承館】
日本舞踊をとおして伝統文化を体験します。
【対象】年中~ 小学生対象
【定員】先着20人
【日時】7月26日㈯・27日㈰、8月1日㈮・2日㈯午後1時30分~3時30分
    8月3日㈰はおさらい会で午後1時~4時
【場所】文化伝承館(八千代市萱田460-3 飯綱神社の隣)​
【申込み】6月15日㈰午前9時から電話か直接同館窓口へ
【ホームページ】https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/80/51288.html

○問い合わせ【配信元】
鄉土博物館
〒276-0028千葉県八千代市村上1170-2
eメール:kyoudo@city.yachiyo.chiba.jp
Tel: 047-484-9011 Fax: 047-482-9041

やちよイベント情報メール【再送】八千代台東南公民館主催講座「親子でメダカの飼育教室」

 募集定員に達していないため、再送します。
秀明大学環境科学サークルの皆さんが、メダカの育て方を教えてくれます。メダカが育つための大切な環境や命の大切さをこの機会に、親子で一緒に学んでみてはいかがでしょうか?参加者には、メダカのプレゼントがあります。

日時 7月19日土曜日 10時〜11時30分
場所 八千代台東南公民館 工作室
対象 市内在住の小学生とその保護者
募集定員 先着順で、親子2組
申込方法 7月10日木曜日の9時から17日木曜日の17時までに、
     八千代台東南公民館へ電話または、直接同館窓口へ

【配信元】
八千代台東南公民館
〒276-0033 八千代市八千代台南1-11-6
電話 047-485-4811

やちよイベント情報メール【女性サポート相談】

本日空きあります!
「電話相談もできます! 女性サポート相談をご利用ください」

男女共同参画センターでは、毎週水曜日に、女性サポート相談を実施しています。
家庭のこと、職場のこと、対人関係、自分の生き方…、日ごろのモヤモヤした思いを、女性の専門相談員がお聞きします。
対面相談のほか、電話相談もできます。事前予約制ですが、相談日当日でも予約に空きがあれば、相談を受けられますので、お気軽にお問い合わせください。

●相談日
毎週水曜日
(祝日・年末年始12月27日~1月4日を除く) 
●相談時間
(1)10時~(2)11時~(3)13時~(4)14時~
(1回50分以内、1年度原則5回まで)
●予約・お問い合わせ
平日9時〜17時
女性サポート相談受付専用窓口
電話:047-485-8800

【ホームページURL】
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/3/1268.html

【配信元】
八千代市男女共同参画センター
電話:047-485-8800
〒276-0033 八千代市八千代台南1-11-6

やちよイベント情報メール【印旛沼学習会(~船に乗って親子で印旛沼を学ぼう~)】

●内容
親子で印旛沼の環境を学ぶ体験学習会を開催します。船上からの印旛沼観察や、水の実験などを行います。荒天により船が欠航になった場合は、中止とします。
※7月8日現在、19名ほどの空きがあります。また、事前申込み制となっております。

●日時
令和7年8月2日㈯午前10時~正午 受付開始9時30分

●場所
佐倉ふるさと広場(現地集合・現地解散)

●対象
八千代市内在住の小学生とその親。(1組5名まで)

●定員
最大40名まで。※必ず親が同伴してください。※先着順となります。

●参加費
無料

●申込先
八千代市役所 環境政策室(電話:047-421-6765)

●申し込み方法
電話で環境政策室(電話:047-421-6765)へ
(お名前・住所・学年・電話番号をお伝えください。)

【配信元】
八千代市経済環境部環境政策課
電話:047-421-6765
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5

やちよイベント情報メール【立川志らく 林家たい平 二人会】

立川志らく 林家たい平 二人会
チケット発売中。
【会場:八千代市市民会館 大ホール】

詳しくはこちらのページをごらんください。(八千代市地域振興財団ホームページへ)
https://ycp.or.jp/pickup/civic_hall_e/34040/

【内容紹介】
落語家、映画監督など幅広く活躍する立川志らく、人気番組「笑点」でもおなじみの林家たい平の落語が八千代市市民会館で楽しめます。

【日時】9月26日(金) 15:00~
【会場】八千代市市民会館 大ホール
【対象】小学生以上
【参加費】<全席指定>一般3,500円

————————————-

【お申込・問い合わせ先】
 八千代市市民会館
 電話:047-483-5111(受付時間は午前9時~午後9時)
 休館日:火曜日(祝日のときは翌平日)
 住所:〒276-0044 八千代市萱田町728

————————————-

【配信元】
八千代市教育委員会文化・スポーツ課
電話:047-481-0305
〒276-0045八千代市大和田138-2

やちよイベント情報メール【音楽の花束】

音楽の花束
チケット発売中。
【会場:勝田台文化センター ホール】

詳しくはこちらのページをごらんください。(八千代市地域振興財団ホームページへ)
https://ycp.or.jp/pickup/katsutadai_e/34145/

【内容紹介】
ピアノ四重奏曲第1番(モーツァルト)、ピアノ五重奏曲第2番(ドヴォルザーク)
木野 雅之(vn.) 田中 晶子(vn.) 鈴木 学(va.) 川上 徹(vc.) 木村 徹(pf.) 

【日時】9月7日(日) 14:00~
【会場】勝田台文化センター ホール
【対象】小学生以上
【参加費】<全席自由>一般2,500円、賛助会員・高校生以下2,000円

————————————

【お申込・問い合わせ先】
 勝田台文化センター
 電話:047-483-2141(受付時間は午前9時~午後9時)
 休館日:火曜日(祝日のときは翌平日)
 住所:〒276-0023 千葉県八千代市勝田台2-5-1

————————————

【配信元】
八千代市教育委員会文化・スポーツ課
電話:047-481-0305
〒276-0045八千代市大和田138-2