生活支援の担い手養成講座「支え合い活動 入門編」
〜 住み慣れた八千代市で、いつまでも安心して生活するために 〜
いつまでも住み慣れた地域で、気心の知れたご近所さんと支え合いながら生活するにはどうしたらよいと考えますか?
それにはきっとご近所の『ちょっと困った』に少しだけ寄り添い、あなたのちょこっとの『力』をお借りできれば実現できるはずです。地域の支え合いに少しでもご興味のある方、ぜひご参加ください。
●日時
令和5年9月15日(金)
午後1時~3時30分(終了予定)
●場所
八千代市福祉センター4階 第3・4会議室
●定員
先着50名(先着順)
●内容
・八千代市の支え合い活動の現状について
・支え合い活動実践者によるパネルディスカッション 他
●お問合せ/申し込み
八千代市社会福祉協議会
電話・FAX・メールにてお申込み下さい。(〆切:9月8日 金曜日)
電話:047-483-3021
FAX:047-483-3083
メール:a-suzuki@fukushi.yachiyo.chiba.jp
詳しくは、八千代市社協福祉協議会ホームページをご覧ください
https://www.yachiyosyakyo.jp/
【配信元】
福祉総合相談課 電話:047-421-6738