2025年9月8日 17時00分 環境省・気象庁発表
環境省・気象庁より明日(9月9日)を対象とした熱中症警戒アラートが発表されました。
屋外での活動を控え、水分補給やエアコンの適切な利用など、熱中症予防のための行動をとるようにしましょう。
詳細は、下記のホームページをご参照ください。
※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
◎環境省 熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/
2025年9月8日 17時00分 環境省・気象庁発表
環境省・気象庁より明日(9月9日)を対象とした熱中症警戒アラートが発表されました。
屋外での活動を控え、水分補給やエアコンの適切な利用など、熱中症予防のための行動をとるようにしましょう。
詳細は、下記のホームページをご参照ください。
※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
◎環境省 熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/
ただいま、光化学スモッグ注意報が解除されましたので、お知らせします。
ただいま、光化学スモッグ注意報が発令されましたので、お知らせします。
屋外での激しい運動はなるべく控えてください。
募集定員に達していないため,再送します。
3B(ボール、ベル、ベルター)を使い、音楽に合わせて健康体操を行います。
運動が苦手な方や久しぶりという方でも安心して「気軽に」「体に無理なく」楽しむことができます。
・日時 9月18日(木)午前10時~正午
・対象 市内在住、または在勤の成人
・定員 先着20人
・費用 無料
・持ち物 動きやすい服装、バスタオル(あればヨガマット)、汗拭きタオル、室内用の靴、飲み物 ※使用する用具は貸し出しいたします。
・申し込み方法 電話、または直接同館にてお申し込みください。
【注意事項】・駐車場は公民館の敷地内にはありません。来館前にお問い合わせください。・講座の記録用に写真を撮ります。また、館内に掲示するなど広報用に使用することがありますので、ご協力をお願いします。
高津公民館
八千代市高津832-1
電話:047-450-0353(開館時間 9時~17時)
先程の内容に間違いがありました。
今週水曜日、空きがあります。
「電話相談もできます! 女性サポート相談をご利用ください」
男女共同参画センターでは、毎週水曜日に、女性サポート相談を実施しています。
家庭のこと、職場のこと、対人関係、自分の生き方…、日ごろのモヤモヤした思いを、女性の専門相談員がお聞きします。
対面相談のほか、電話相談もできます。事前予約制ですが、相談日当日でも予約に空きがあれば、相談を受けられますので、お気軽にお問い合わせください。
●相談日
毎週水曜日
(祝日・年末年始12月27日~1月4日を除く)
●相談時間
(1)10時~(2)11時~(3)13時~(4)14時~
(1回50分以内、1年度原則5回まで)
●予約・お問い合わせ
平日9時〜17時
女性サポート相談受付専用窓口
電話:047-485-8800
【ホームページURL】
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/3/1268.html
【配信元】
八千代市男女共同参画センター
電話:047-485-8800
〒276-0033 八千代市八千代台南1-11-6
本日空きあります!
「電話相談もできます! 女性サポート相談をご利用ください」
男女共同参画センターでは、毎週水曜日に、女性サポート相談を実施しています。
家庭のこと、職場のこと、対人関係、自分の生き方…、日ごろのモヤモヤした思いを、女性の専門相談員がお聞きします。
対面相談のほか、電話相談もできます。事前予約制ですが、相談日当日でも予約に空きがあれば、相談を受けられますので、お気軽にお問い合わせください。
●相談日
毎週水曜日
(祝日・年末年始12月27日~1月4日を除く)
●相談時間
(1)10時~(2)11時~(3)13時~(4)14時~
(1回50分以内、1年度原則5回まで)
●予約・お問い合わせ
平日9時〜17時
女性サポート相談受付専用窓口
電話:047-485-8800
【ホームページURL】
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/3/1268.html
【配信元】
八千代市男女共同参画センター
電話:047-485-8800
〒276-0033 八千代市八千代台南1-11-6
●講座名
ママのためのエクササイズ
●内容
今回のエクササイズは、『初めてでもできるヨガ』です。
託児はありませんが、赤ちゃんやお子さまも連れてご参加出来るイベントです。
現代人向けにアレンジしたシンプルなヨガです。簡単なポーズで心地よく
ココロとカラダをリフレッシュしましょう♪
●日時
9月18日(木)10時~10時45分
●場所
セントラルスポーツ生涯学習プラザ2F 多目的ホール
●募集
先着20組(女性)
●費用
無料
●持ち物
飲み物・動きやすい服装・タオル・運動靴(外履き可)・お子さんの必要なもの
●申込み
電話または直接セントラルスポーツ生涯学習プラザで予約
●お問い合わせ
〒276-0042
八千代市ゆりのき台3-7-3
セントラルスポーツ生涯学習プラザ(総合生涯学習プラザ)
電話:047-487-3719
◆自宅で出来る簡単な調理方法を学び、生きる力を養います。
※関連ホームページ
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/67/67594.html
●日時 10月3日・11月7日・12月5日
いずれも金曜日 午前10時30分〜午後1時30分
●場所 阿蘇公民館 2階調理室
●対象 市内在住か在勤・在学の成人男性
●定員 先着9人
●参加費 2,400円(3回分)
●持ち物 エプロン、三角巾、布巾、筆記用具、室内履き、飲み物
■申込み方法 電話か直接同館窓口へ。
阿蘇公民館
住所:〒276-0015 八千代市米本1359
電話:047-488-1185
2025年9月8日 5時00分 環境省・気象庁発表
環境省・気象庁より本日を対象とした熱中症警戒アラートが発表されました。
屋外での活動を控え、水分補給やエアコンの適切な利用など、熱中症予防のための行動をとるようにしましょう。
〈市が熱中症警戒アラートをお知らせする基準〉
前日17時、または当日5時のいずれかにて、千葉県を対象に熱中症警戒アラートが発表された場合
詳細は、下記のホームページをご参照ください。
※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
◎環境省 熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/
【TRC八千代中央図書館 図書館サポーターCLUB 会員募集】
一緒に図書館を盛り上げてくれる図書館サポーターCLUBを募集しています!
参加するための事前説明会もありますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
●日時 直近の活動日または参加可能な希望日
●場所 TRC八千代中央図書館 ボランティア室
●対象 中学生以上の学生
●定員 なし
●持ち物 筆記用具
●申し込み 電話かTRC八千代中央図書館カウンターにて随時受付中
●問い合わせ先 TRC八千代中央図書館(047-486-2306)
【配信元】
TRC八千代中央図書館
電話:047-486-2306
〒276-0028
千葉県八千代市村上2510