やちよイベント情報メール【小さな子どもの健康と救急対応】

TRC八千代中央図書館からイベントのお知らせ

●講座
小さな子どもの健康と救急対応

●内容
子どもの突然の症状や怪我の対応の仕方を学びます。
子ども同伴可。(託児サービスはありません。)

●講師
八千代医療センター・小児救急看護認定看護師

●開催日時
9月28日(土)午後1時30分〜午後2時30分

●場所
TRC八千代中央図書館 研修会議室

●対象
0歳~未就学児のお父さん・お母さん

●定員
先着10組

●申し込み
電話かTRC八千代中央図書館カウンターへ

●問い合わせ先
TRC八千代中央図書館  電話:047-486-2306
〒276-0028 八千代市村上2510番地

やちよイベント情報メール【勝田台公民館主催講座 すてっぷ21勝田台合同事業「食育ボランティアおばちゃんの簡単クッキング」】

●内容
旬の食材を使った料理の実演と試食交流会。子どもの遊具と保育あり。

●日時
10月10日(木)午前10時〜11時30分

●場所
勝田台公民館 調理室 
(保育のある遊び場:勝田台公民館 体育室)

●対象
市内在住の未就学児の親子対象

●定員
抽選5組

●費用
200円(1組)
※参加費は事前にお支払いをお願いしております。ご了承ください。

●持ち物
エプロン・三角巾・布巾・スリッパ・飲み物

■申し込み方法
9月1日(日)午前9時から9月11日(水)午後5時までに、電話か直接同館窓口へ(開館時間内)
または次のURLにて電子申請も受け付けます。

https://apply.e-tumo.jp/city-yachiyo-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=34503

9月13日(金)までに当選者のみに通知します。

勝田台公民館
電話:047-485-5202
〒276-0024  勝田735-7

やちよイベント情報メール【『医療機関での障害者コミュニケーションについて』を開催します】

 本市では令和元年9月30日に八千代市手話言語・
障害者コミュニケーション条例が施行されてから,
定期的に当事者および支援団体と意見交換をしております。

 今年度の意見交換会では,講師を招いて,障害のある方や支援する方が
普段抱えている医療機関での障害者コミュニケーションの問題について,
講演します。

 席に限りがございますが,是非ご参加の程,お願い致します。

テーマ
医療機関での障害者コミュニケーションについて

講師プロフィール
氏名:小林洋子

筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター 講師

 会社での研究員等を経て、米国カリフォルニア州立大学ノースリッジ校大学院に留学。
当大学教育学部ろう者学(デフ・スタディーズ)科での非常勤講師等を経て帰国。
筑波大学大学院にて博士(ヒューマン・ケア科学)号取得。
現在、ろう者学(デフ・スタディーズ)の視点から、手話やコミュニケーション、
ライフキャリアなど指導する傍ら、ジェンダー、コミュニティヘルスなど幅広いテーマで研究活動中。
著書として「ろう女性学入門」「聴覚障害者、ろう・難聴者と関わる医療従事者のための手引」などがある。

参加費
 無料

参加人数
 先着100名 ※事前予約はございません。

開催場所
 八千代市総合生涯学習プラザ 2階 多目的ホール
 住所 八千代市ゆりのき台3-7-3

開催日時
 2024年10月24日 木曜日
 午後2時から午後4時まで(受付開始 午後1時45分から)

問い合わせ先
・八千代市身体障害者福祉会きらめき支援センター手話通訳設置事業
 電話/Fax047-485-8822(平日9-17時まで)

・八千代市障害者支援課
 電話047-483-1151 Fax047-483-2665(平日9-17時まで)

【配信元】
八千代市○○部○○課
電話:047-483-1151(代表)
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5

やちよイベント情報メール【2024おれんじフェア開催~9月は認知症月間です~】

2024おれんじフェア開催~9月は認知症月間です~

9月19日(木)に「認知症講演会」と「認知症の方を介護する家族交流会」を開催します。
※第1部のみ・第2部のみの参加でも可

第1部【認知症講演会】
「認知症の基礎知識と関わり方」
認知症疾患医療センター 八千代病院
認知症ケア専門士・精神保健福祉士 池城 緩厘弥

日時:令和6年9月19日(木)13時30分~14時30分
会場:八千代市市民会館3階第3会議室
対象:市内在住・在勤の方
定員:先着50名(事前申込制)
申込先:047-421-6738(福祉総合相談課)

第2部【認知症の方を介護する家族交流会】
「語り合おう認知症」
認知症を抱えたご本人・ご家族で,自分の体験を語りたい,他の人の話を聞いてみたい,という皆さまが集まり語らう場です。当事者から経験者の方まで,「話をしてみたい」「聞いてみたい」という方は,お気軽にご参加ください。

日時:令和6年9月19日(木)14時45分~16時00分
会場:八千代市市民会館3階第4会議室
対象:市内在住で認知症の方を介護している方
定員:先着20名(事前申込制)
申込先:047-421-6738(福祉総合相談課)

【配信元】
八千代市健康福祉部福祉総合相談課
電話:047-483-1151(代表)
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5

[令和6年度認知症月間.pdf]

やちよイベント情報メール【女性のための就職サポート講座2『最近の就職情報と採用担当者が会いたくなる応募用紙の書き方』】

もう一度、働きたい!「女性のための就職サポート講座」

就職活動中の方、「いつか就職したい」という方など、再就職を考える女性を対象とした講座です。

講座2では、分からないことも多く不安になりがちな、応募書類の書き方や面接について学びます。気になる現在の労働市場についての解説もあります。

※参加証明書を発行します。雇用保険受給者は、求職活動になります。

詳細はこちらへ
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/3/53124.html

●日時
<講座2>「最近の就職情報と採用担当者が会いたくなる応募用紙の書き方」
9月12日(木)午前10時~正午

●場所
総合生涯学習プラザ 多目的ホール
〒276-0042八千代市ゆりのき台3-7-3

●対象・定員
市内在住・在勤・在学の女性対象。先着20人。

●申し込み
電話(047-485-6505)、メール(danjo@city.yachiyo.chiba.jp )または直接窓口へ

※メールの場合は、件名に「講座2」、本文に氏名・電話番号・住所・年齢を記入。3日(土日祝日を除く)以内に受付完了のメールが届かない場合は、電話でご連絡をお願いします。​

【配信元】
八千代市企画部企画経営課 男女共同参画センター
電話:047-485-6505
〒276-0033 八千代市八千代台南1-11-6 八千代台東南公共センター4階

やちよイベント情報メール【自然観察会・おだかけ作り体験(再送)】

※URLに不具合がありましたので、再送いたします。

●イベント内容
「八千代自然と環境を考える会」が主催する,
自然観察会・おだかけ作りに参加してみませんか?

市内にある谷津田周辺を散策し,おだかけ作りを体験してみましょう!

新しい発見がきっとあります!

●日時
令和6年9月21日(土曜日)
9時30分~14時00分

●場所(集合場所)
旧八千代市少年自然の家駐車場(集合)

●募集対象者
3歳以上の子ども及び保護者
当イベント・活動に興味のある方

●募集人数
先着20名程度

●費用
1人100円(資料代)

●申し込み方法
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc_lK54nd-u8He4bQIBmQaID87pVU7FeJ1nbeI_18dVazmYEQ/viewform
上記URLからお申込みください。

●申し込み期限
定員に達し次第、締め切り

●お問い合わせ先
八千代自然と環境を考える会
電話番号:080ー3781ー3322(代表者 藤原)
メールアドレス:y.hoshina.1992@gmail.com

やちよイベント情報メール【自然観察会・おだかけ作り体験】

●イベント内容
「八千代自然と環境を考える会」が主催する,
自然観察会・おだかけ作りに参加してみませんか?

市内にある谷津田周辺を散策し,おだかけ作りを体験してみましょう!

新しい発見がきっとあります!

●日時
令和6年9月21日(土曜日)
9時30分~14時00分

●場所(集合場所)
旧八千代市少年自然の家駐車場(集合)

●募集対象者
3歳以上の子ども及び保護者
当イベント・活動に興味のある方

●募集人数
先着20名程度

●費用
1人100円(資料代)

●申し込み方法
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc_lK54nd-
u8He4bQIBmQaID87pVU7FeJ1nbeI_18dVazmYEQ/viewform
上記URLからお申込みください。

●申し込み期限
定員に達し次第、締め切り

●お問い合わせ先
八千代自然と環境を考える会
電話番号:080ー3781ー3322(代表者 藤原)
メールアドレス:y.hoshina.1992@gmail.com

やちよイベント情報メール【市民体育大会の参加者募集】

【合気道競技】
市内在住か在勤・在学の小学生以上対象。演武形式 
◯日 程 11月4日㈰ 
◯場 所 市民体育館第1武道室 
◯費 用 無料 
◯申込み 10月28日㈪までに電話かファックスで市合気道連盟佐藤・047-465-4992へ 

【配信元】
八千代市教育委員会文化・スポーツ課
電話:047-481-0305
〒276-0045八千代市大和田138-2

やちよイベント情報メール【村上公民館主催講座】

◆ 子育てラボ「乳幼児の救急法」〜救急車が来るまでにできること〜◆
乳幼児の応急手当を講話と実演で学びます。(保育あります。)

● 講師
 八千代市東消防署
 
● 開催日時
 10月9日(水)午前9時30分〜午前11時

● 場所
 村上公民館2階 講習室

● 対象
 市内在住か在勤・在学で乳幼児の保護者
 (ボランティアによる保育があるので乳幼児の同伴可能です。)

● 定員
 先着10人

● 参加費
 無料

● 持ち物
 筆記用具、飲み物

● 申込み方法
 電話:047ー485−5452
 または、村上公民館の窓口へ

● 問い合わせ先
 村上公民館
 住所:八千代市村上1113−1
 電話:047ー485−5452

やちよイベント情報メール【村上公民館主催講座】

◆ 村上いきいき元気教室 ◆
 高齢者が安心して健康に過ごすために役立つ知識を学びます。(全4回)

● 開催日時(9月~12月の第3水曜日の午前10時〜11時30分)
  9月18日(水):「相続と遺言の基礎知識」 千葉県金融広報委員会
  10月16日(水):「フレイル予防と元気体操」 八千代市健康づくり課
  11月20日(水):「健康長寿のための食生活の秘けつ」 八千代市健康づくり課
  12月18日(水):「高齢者を狙う悪質商法」 千葉県消費者センター

● 場所
 村上公民館2階 講習室

● 対象
 市内在住の65歳以上の方

● 定員
 先着24人(全4回とも出席できる方)

● 参加費
 50円(第3回の食材費です。第2回時に徴収します。)

● 持ち物
 筆記用具、飲み物

● 申込み方法
 電話:047ー485−5452
 または、村上公民館の窓口へ

● 問い合わせ先
 村上公民館
 住所:八千代市村上1113−1
 電話:047ー485−5452