やちよイベント情報メール【睦公民館主催講座 江戸時代の再発見 文化・教育・まちづくり(全3回)】

大河ドラマで人気沸騰の徳川家康。その家康が礎を築いた
江戸時代に焦点を当て,265年続いた理由を探る。

● 日時
 1月13日,2月10日,3月2日
 何れも土曜日 午前9時30分~11時30分
● 場所
 睦公民館 講習室
● 対象
 市内在住・在勤・在学の人
● 定員
 20名(応募多数の場合抽選)
● 費用
 無料
● 持ち物
 筆記用具,飲み物,上履き,靴入れ用袋 
● 申し込み
 12月15日(金)午前9時から21日(木)17時までに
 電話(047-450-2390)か睦公民館の窓口へ(開館時間内)。
 または下記URLから電子申請も受け付けます。
 https://apply.e-tumo.jp/city-yachiyo-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=24673
 抽選の場合は当選者にのみ12月26日(火)までに通知。

やちよイベント情報メール【村上公民館主催講座】

◆ 登録サークル体験「ペン習字教室」 ◆

ペン習字の基本を学ぶことができ、どなたでも楽しめます。

● 講師
 村上公民館登録サークル「土筆会」講師
 瀧井喜泉氏

● 日時
 令和6年1月25日(木) 午前10時〜11時30分

● 場所
 村上公民館2階 講習室

● 対象
 市内在住か在勤・在学の成人

● 定員
 先着16名

● 参加費
 100円(当日持参)

● 持ち物
 黒の水性ボールペン(0.4)、飲み物、お持ちの方はソフト下敷きとディスクペン

● 申込み方法
 12月15日(金) 9時から
 電話:047ー485−5452
 または、村上公民館の窓口へ

● 問い合わせ先
 村上公民館
 住所:八千代市村上1113−1
 電話:047ー485−5452

やちよイベント情報メール【阿蘇公民館主催講座】心と体をリフレッシュ!(全5回)

〜いつまでも生き生きと〜

●内容
 フレイル予防講座
 ボッチャ体験
 文化財散策
 折り紙

●日時
 令和6年1月15日、1月29日、2月5日、2月19日、3月4日
 いずれも月曜日 午後1時30分〜3時30分

●会場
 阿蘇公民館 主に2階講習室

●対象
 市内在住か在勤の60歳以上の人

●定員
 先着12人

●参加費
 100円

●持ち物
 筆記用具、室内履き、飲み物

◆申込み方法
 12月15日(金)午前9時から
 電話か直接同館窓口へ

阿蘇公民館
住所:〒276-0015 八千代市米本1359
電話:047-488-1185

やちよイベント情報メール【勝田台公民館主催講座】 

◆勝田台公民館主催講座「簡単メニューの料理教室〜男の腕の見せ所!〜PARTⅡ」

●内容
男性が家庭で実践できる簡単なメニューの料理を学びます。

●日時
1月26日・2月9日・3月15日 いずれも金曜日
午前9時半〜午後0時半

●場所
勝田台公民館 調理室

●対象
市内在住か在勤・在学の成人男性

●定員
先着8人

●費用
1,500円(3回分)

●持ち物
エプロン、三角巾、マスク、上履き、飲み物

■申し込み方法
12月15日(金)午前9時から
電話か直接同館窓口へ

勝田台公民館
電話:047-485-5202
〒276-0024 勝田735-7

やちよイベント情報メール【緑が丘公民館主催 「江戸時代のアウトローと関八州取締」】

●内容
 江戸後期の関東農村で治安・風俗の取締を担った幕府役人・関東取締出役(八州廻り)の活動を主に取りあげて,捕り物の様相から,当時の房総の村々の治安・風俗の特質を浮かび上がらせる。
●講師
 千葉県文書館 児玉憲治氏
●日時
 令和6年1月22日(月) 午後1時30分〜3時30分
●会場
 緑が丘公民館 5階 集会ホール
 (緑が丘3−1−7)
●対象
 市内在住・在勤
●定員
 抽選 20人
●持ち物
 筆記用具・飲み物
●参加費
 無料
●申込方法
 12月15日(金)午前9時から12月19日(火)午後5時まで
 ・電子申請 ちば電子申請サービスより
 https://apply.e-tumo.jp/city-yachiyo-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=25212
 ・電話(047−489−4919)か公民館4階窓口
  平日の午前9時から午後5時まで受付
●抽選結果
 12月26日(火)までにメールか電話で受講の可否を連絡します。

●関連ホームページ
 https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/75/40350.html

●問い合わせ先
 緑が丘公民館 緑が丘3−1−7 047−489−4919

やちよイベント情報メール【こども図工教室「にがおえ福笑い!」】

オーエンス八千代市民ギャラリー主催講座への参加者を募集します!

■こども図工教室「にがおえ福笑い!」

顔のパーツを組み合わせ、まるで福笑いみたいに遊びながら
似顔絵をつくるワークショップです。

現役似顔絵師の講師からそっくりにする「コツ」を教えてもらいます。
はじめは遊びながら似顔絵のノウハウを学び
最終的に作りたい人の似顔絵を作って持って帰れます。
プレゼントにもピッタリの作品が作れますよ。

【日 時】2024年1月14日(日) 10:00~12:00
【対 象】小学生(2年生以下保護者同伴)
【参加費】500円
【定 員】10名(要予約)
【持ち物】似顔絵を作りたい人の写真(正面向き)

————————————-

【会 場】オーエンス八千代市民ギャラリー展示室
【お支払】講座当日支払い。開始30~15分前までに事務室にお越し下さい。

————————————-

【お申込・問い合わせ先】

 オーエンス八千代市民ギャラリー
 電 話:047-406-4116(受付時間は午前9時~午後8時)
 休館日:月曜日(祝日のときは翌平日)
 住 所:〒276-0028 八千代市村上2510番地

————————————-

■Webから無料で美術作品などがご覧になれます!お好きな時に場所を選ばずアートを楽しめる「オンラインギャラリー」はこちら
https://www.yachiyo-library-gallery.jp/gallery/onlinegallery/

■イベントや館内情報などを掲載!インスタグラム
https://www.instagram.com/oence_yachiyo_shimingallery/

■毎週土曜日に開講している工作教室「土曜日のアトリエ」は下記のYoutubeチャンネルからご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCG5WHkFmP6eycejXUHSy5BA/videos

————————————-

【配信元】
八千代市教育委員会文化・スポーツ課
電話:047-481-0305
〒276-0045 八千代市大和田138-2

やちよイベント情報メール【女性サポート相談】

「電話相談もできます! 女性サポート相談をご利用ください」

男女共同参画センターでは、毎月第1~第4水曜日に、女性サポート相談を実施しています。
家庭のこと、職場のこと、対人関係、自分の生き方…、日ごろのモヤモヤした思いを、女性の専門相談員が1対1でお聞きします。
対面相談のほか、電話相談も可。事前予約制ですが、相談日当日、予約に空きがあれば、相談をお受けします。
お気軽にお問い合わせください。

●相談日
第1~4水曜日
(祝日・年末年始12月27日~1月4日を除く) 
●相談時間
(1)10時~(2)11時~(3)13時~(4)14時~
(1回50分以内、1年度原則5回まで)
●男女共同参画センター・女性サポート相談 受付専用電話
047-485-8800(平日9時~17時)

【配信元】
八千代市男女共同参画センター
電話:047-485-8800
〒276-0033 八千代市八千代台南1-11-6

やちよイベント情報メール【通所型短期集中予防サービスの利用者募集】

通所型短期集中予防サービスの利用者を募集します。

●通所型短期集中予防サービスとは
リハビリテーション専門職との面談や集団でのプログラムを通じて、できるだけ介護が必要な状態にならないよう、生活機能の低下を防ぎ自己管理できる能力を身につけるサービスです。
 紹介動画:https://youtu.be/jVCkMXIiHU4
 紹介チラシ:https://www.city.yachiyo.lg.jp/uploaded/attachment/25263.pdf
●対象者
65歳以上で、次の(1)(2)のいずれかに該当し、全12回に参加できる方
(1)介護保険の認定が要支援1・2の方
(2)基本チェックリストにより生活機能が低下していると判断され、総合事業の対象者として登録された方

対象地域:阿蘇・睦地域、高津・緑が丘地域、八千代台地域
(勝田台地域、村上地域、大和田地域は定員に達したため、1月開始コースの募集は締め切りました。6年4月開始コースをご相談ください)

●募集人数
8名

●費用
無料(送迎あり)

●実施場所
新八千代病院

●実施日時
6年1月~3月、週1回2時間程度、計12回。9回の通所と3回の訪問サービス。
初回訪問日  1/10(水)または1/11(木)
通所日2~5回 1/17(水),1/24(水),1/31(水),2/7(水)
2回目訪問日 2/14(水)または2/15(木)
通所日7~11回 2/21(水),2/28(水),3/6(水),3/13(水),3/21(木)
3回目訪問日 3/27(水)または3/28(木)
時間  10:00~12:00コースまたは14:00~16:00コース

●プログラム内容
〇生活の不安を取り除きます
 生活上の困りごとやサービス終了後の望む生活について話を伺い、リハビリテーション専門職と一緒に生活のしづらさの原因をアセスメント(評価・分析)します。その原因を軽減する方法を提案し、自信をもって生活できるように、自宅で行う運動プログラムや環境整備の助言をします。

〇セルフマネジメント(自己管理)を可能にします
 一人ひとりに合わせた健康を維持するためのポイントをお伝えし、サービス終了後も体の状態を維持して生活していく方法を身につけて頂きます。

〇身体に触れる施術は行いません
 リハビリテーション専門職によるリハビリの施術は行いません。サービス終了後も自ら運動等が継続できるようポイントの助言をします。

〇住み慣れた地域で自分らしい生活を送れるよう支援します
 趣味活動、スポーツ、ボランティア、就労、その他お住いの地域の活動等、好きなことを自分で選択し自信を持って地域で生活できるよう支援します。

●問い合わせ先
お住まいの地域を担当する地域包括支援センターにお問い合わせください。

〇勝田台地域包括支援センター 電話047-481-3515
〇阿蘇・睦地域包括支援センター 電話047-488-9525
〇村上地域包括支援センター 電話047-405-4177
〇八千代台地域包括支援センター 電話047-406-5576
〇高津・緑が丘地域包括支援センター 電話047-489-4655
〇大和田地域包括支援センター 電話047-484-6611

やちよイベント情報メール【来週開催!男性のための介護基礎講座「あなたもケアメンになろう」】

来週開催!男性のための介護基礎講座「あなたもケアメンになろう」

いざというとき、一人で抱え込まないために、介護の基礎知識を学びます。
講義では、認知症を例に介護する人・される人の思いを知り、どんな対応をすればよいのか紹介します。
体験の時間には、車椅子を使用した走行介助などを行います。

詳細はこちらへ
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/3/41281.html

●日時
12月15日(金)午後1時~3時

●場所
八千代台東南公共センター(受付:4階 男女共同参画センター 講習室)

●費用 
無料

●対象・定員
市内在住・在勤・在学の男性対象。先着18人。

●申し込み
電話(047-485-6505)、メール(danjo@city.yachiyo.chiba.jp )または直接窓口へ

※メールの場合は、件名に「男性のための介護基礎講座」、本文に氏名・電話番号・住所・年齢を記入し、送信してください。3日(土日祝日を除く)以内に受付完了のメールが届かない場合は、電話でご連絡をお願いします。​

【配信元】
八千代市企画部企画経営課 男女共同参画センター
電話:047-485-6505
〒276-0033 八千代市八千代台南1-11-6 八千代台東南公共センター4階

やちよイベント情報メール【女性サポート相談】

「電話相談もできます! 女性サポート相談をご利用ください」

男女共同参画センターでは、毎月第1~第4水曜日に、女性サポート相談を実施しています。
家庭のこと、職場のこと、対人関係、自分の生き方…、日ごろのモヤモヤした思いを、女性の専門相談員が1対1でお聞きします。
対面相談のほか、電話相談も可。事前予約制ですが、相談日当日、予約に空きがあれば、相談をお受けします。
お気軽にお問い合わせください。

●相談日
第1~4水曜日
(祝日・年末年始12月27日~1月4日を除く) 
●相談時間
(1)10時~(2)11時~(3)13時~(4)14時~
(1回50分以内、1年度原則5回まで)
●男女共同参画センター・女性サポート相談 受付専用電話
047-485-8800(平日9時~17時)

【配信元】
八千代市男女共同参画センター
電話:047-485-8800
〒276-0033 八千代市八千代台南1-11-6