やちよイベント情報メール【保育あり】「もう一度働きたい!女性のための就職サポート講座」

【保育あり】もう一度働きたい!「女性のための就職サポート講座」

●内容
仕事を辞めてからのブランクが長く自信がない、自分にどんな仕事が合っているのか分からない・・・。
どうやって就職活動をしたらよいのか分からない・・・。
「もう一度働きたい」「働き始める準備をしたい」と思ったときに知っておきたいポイントを、プロが分かりやすく解説します。

自己分析の方法を知りたい・自分に合った資格や仕事を見つけたい人…<講座1>へ

面接の受け方・履歴書や職務経歴書などの書き方を知りたい人…<講座2>へ

1つの講座だけを学びたい人、2つの講座を通して学びたい人、どちらも大歓迎です。

※講座1・2とも参加証明書を発行します。雇用保険受給者は求職活動になります。

●日時
「家庭と両立させるキャリアプラン」
9月8日(金)午前10時~正午

詳細はこちらへ
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/3/36913.html

「最近の就職情報と採用担当者が会いたくなる応募用紙の書き方」
9月15日(金)午前10時~正午

詳細はこちらへ
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/3/36918.html

●場所
男女共同参画センター講習室
(八千代台駅東口徒歩3分、八千代台東南公共センター4階)

●費用 
無料

●対象・定員
女性対象、各回先着10人

●保育
2~6歳児対象、各回先着5人 ※各回1週間前までに要申込

●申し込み
電話、メールまたは直接窓口へ

※メール danjo@city.yachiyo.chiba.jp (件名に「女性就職サポート講座1」「女性就職サポート講座2」「女性就職サポート講座1・2両方」、本文に氏名・電話番号・住所・年齢・保育希望の方は子どもの名前(ふりがな)と年齢を記入し、送信してください。)

※3日(土日祝日を除く)以内に受付完了のメールが届かない場合は、電話でご連絡をお願いします。​

●問い合わせ・申し込み先
八千代市男女共同参画センター
電話:
047-485-6505
メール:
danjo@city.yachiyo.chiba.jp
住所:
八千代市八千代台南1-11-6 八千代台東南公共センター4階

【八千代市からのお知らせ】乳幼児(生後6か月~4歳)の新型コロナワクチン接種の予約枠追加について

全ての種別の情報メール登録者の皆様にお知らせします

 令和5年8月2日(水)午前8時30分に、乳幼児(生後6か月~4歳)の新型コロナワクチン接種の予約枠(WEB・電話)を追加いたします。なお、接種は強制ではありません。保護者の同意がある場合に限り接種が行われます。

○予約対象者
 新型コロナワクチン未接種の生後6か月以上4歳以下(1回目の接種時)の方

○予約可能な日程
 8月7日(月)が1回目接種日となる予約

○予約受付時間
①WEB申込み 8月2日(水)午前8時30分~(以降24時間受付)
◎八千代市専用予約サイト「新型コロナワクチン接種予約サイト」
https://vaccines.sciseed.jp/yachiyocovid19/login

②コールセンター(0570-001-098)※通話料有料 8:30~17:15(土日・祝日含む)

◆次回の予約枠追加日は未定です。決まり次第、市HP、やちよ情報メール、市公式LINE等でお知らせいたします。なお、乳幼児の接種は、9月中旬以降はオミクロン株XBB.1.5に対応した1価ワクチンが使用可能となる見込みです。詳細については、決まり次第お知らせいたします。

詳細は、下記WEBサイトをご参照ください。※別途通信料が発生します。
◎八千代市HP「乳幼児(生後6か月~4歳)の新型コロナワクチン接種について」
https://www.city.yachiyo.lg.jp/site/covid-19vaccine/3116.html

問合せ先
八千代市 健康福祉部 健康づくり課
TEL:047-483-4646
FAX:047-482-9513

やちよイベント情報メール「女性サポート相談」

「電話相談もできます 女性サポート相談のご利用を」

男女共同参画センターでは、毎月第1~第4水曜日に、女性サポート相談を実施しています。
家庭のこと、職場のこと、対人関係、自分の生き方…、日ごろのモヤモヤした思いを、女性の専門相談員が1対1でお聞きします。
対面相談のほか、電話相談も可。事前予約制ですが、相談日当日、予約に空きがあれば、相談をお受けします。
お気軽にお問い合わせください。

●相談日
第1~4毎週水曜日
(祝日・年末年始12月27日~1月4日を除く) 
●相談時間
(1)10時~(2)11時~(3)13時~(4)14時~
(1回50分以内、1年度原則5回まで)
●男女共同参画センター・女性サポート相談 受付専用電話
047-485-8800(平日9時~17時)

【八千代市からのお知らせ】小児用新型コロナワクチン接種(1~5回目)の予約枠追加について

全ての種別の情報メール登録者の皆様にお知らせします

 令和5年8月2日(水)午前8時30分に、小児(5~11歳)用の新型コロナワクチンによる初回(1・2回目)接種及び追加(3~5回目)接種の予約枠(WEB・電話)を追加いたします。なお、接種は強制ではありません。保護者とお子様の同意がある場合に限り接種が行われます。

○予約対象者
1. 初回接種:新型コロナワクチン未接種の5~11歳の方
2. 追加接種:
① 初回接種済で、直近の接種から3か月以上経過している5~11歳の方のうち、基礎疾患のある方・その他重症化リスクが高いと医師が認める方。※令和5年5月7日までに「令和4年秋開始接種」として小児用2価ワクチン(オミクロン株対応)を1回受けていても、接種の対象になります。
② 初回接種済で、直近の接種から3か月以上経過している5~11歳の方のうち、小児用2価ワクチン(オミクロン株対応)の接種を受けていない方。

○予約可能な日程
 8月7日(月)から20日(日)が1回目または3~5回目接種日となる予約

○予約受付時間
①WEB申込み 24時間受付
◎八千代市専用予約サイト「新型コロナワクチン接種予約サイト」
https://vaccines.sciseed.jp/yachiyocovid19/login

②コールセンター(0570-001-098)※通話料有料 8:30~17:15(土日・祝日含む)

◆上記以外にも、直接予約を受け付けている医療機関もありますので、下記WEBサイトに掲載の一覧をご確認のうえ、是非ご利用ください。※別途通信料が発生します。

◆次回は、令和5年8月16日(水)に、8月21日(月)から31日(木)までの小児追加(3~5回目)接種の予約枠を追加する予定です。なお、小児の接種は、9月中旬以降はオミクロン株XBB.1.5に対応した1価ワクチンが使用可能となる見込みです。詳細については、決まり次第お知らせいたします。

詳細は、下記WEBサイトをご参照ください。※別途通信料が発生します。
◎八千代市HP「小児(5歳~11歳)の新型コロナワクチン接種について」
https://www.city.yachiyo.lg.jp/site/covid-19vaccine/3109.html

問合せ先
八千代市 健康福祉部 健康づくり課
TEL:047-483-4646
FAX:047-482-9513

やちよ防災情報メール(竜巻注意情報)

2023年08月01日13時53分 発表

千葉県北西部、北東部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、01日15時00分まで有効です。

※このメールは自動で配信しています。

やちよ防災情報メール(竜巻注意情報)

2023年08月01日12時58分 発表

千葉県北西部、北東部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、01日14時10分まで有効です。

※このメールは自動で配信しています。

やちよ防災情報メール(竜巻注意情報)

2023年08月01日12時18分 発表

千葉県北西部、北東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、01日13時30分まで有効です。

※このメールは自動で配信しています。

やちよ防災情報メール(竜巻注意情報)

2023年08月01日11時23分 発表

千葉県北西部、北東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、01日12時30分まで有効です。

※このメールは自動で配信しています。

やちよ防災情報メール(竜巻注意情報)

2023年08月01日10時53分 発表

千葉県北西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、01日12時00分まで有効です。

※このメールは自動で配信しています。

やちよイベント情報メール【村上公民館主催講座】

◆ 初めての太極拳 ◆

初心者向けの太極拳を
実習で学びます。

● 日時
 9月6日(水)   午前10時〜11時30分
 9月27日(水)  午前10時〜11時30分
 10月4日(水)  午前10時〜11時30分
 10月25日(水) 午前10時〜11時30分
 11月1日(水)  午前10時〜11時30分
 11月22日(水) 午前10時〜11時30分

● 場所
 村上公民館2階 講習室

● 対象
 市内在住か在勤・在学の成人

● 定員
 先着15名

● 費用
 無料

● 持ち物
 室内履き(スリッパ不可)、動きやすい服装、飲み物

● 申込み方法
 8月1日(火) 9時から
 電話:047ー485−5452
 または、村上公民館の窓口へ

● 問い合わせ先
 村上公民館
 住所:八千代市村上1113−1
 電話:047ー485−5452