【熱中症警戒アラートが発表されました】

2024年7月8日17時00分 環境省・気象庁発表

 明日(7月9日)、環境省・気象庁より千葉県で熱中症の危険性が極めて高い気象状況となる予報が発表されました。
屋外での活動を控え、水分補給やエアコンの適切な利用など、熱中症予防のための行動をとるようにしましょう。

詳細は、下記のホームページをご参照ください。
※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
◎環境省 熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/

【配信元】
八千代市経済環境部環境政策課ゼロカーボンシティ推進室
電話:047-421-6767
FAX:047-484-8824
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5

【熱中症警戒アラートが発表されました】

2024年7月8日5時00分 環境省・気象庁発表

 本日(7月8日)、環境省・気象庁より千葉県で熱中症の危険性が極めて高い気象状況となる予報が発表されました。
不要不急の外出を控え、エアコンの適切な利用や水分補給など、熱中症予防のための行動をとるようにしましょう。

詳細は、下記のホームページをご参照ください。
※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
◎環境省 熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/

【配信元】
八千代市経済環境部環境政策課ゼロカーボンシティ推進室
電話:047-421-6767
FAX:047-484-8824
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5

やちよ防災情報メール(竜巻注意情報)

2024年07月06日18時33分 発表

千葉県北西部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、06日19時40分まで有効です。

※このメールは自動で配信しています。

やちよ防災情報メール(竜巻注意情報)

2024年07月06日17時38分 発表

千葉県北西部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、06日18時50分まで有効です。

※このメールは自動で配信しています。

【熱中症に注意してください】

気温が高い日が続いています。熱中症を予防するための行動をとるようにしてください。

<熱中症を予防するために>
●こまめな水分補給をしましょう。
●高齢者や子ども等の体調の変化に気をつけましょう。
●適切にエアコンを使いましょう。
●熱中症警戒アラートを確認しましょう。
熱中症予防情報サイト(環境省)https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php<外部リンク>
 熱中症警戒アラート等メール配信サービス
 https://www.wbgt.env.go.jp/alert_mail_service.php<外部リンク>

【配信元】
八千代市経済環境部環境政策課ゼロカーボンシティ推進室
電話:047-421-6767
FAX :047-484-8824
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5

やちよ防災情報メール(竜巻注意情報)

2024年07月06日16時58分 発表

千葉県北西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、06日18時10分まで有効です。

※このメールは自動で配信しています。

【熱中症に注意してください】

 気温が高い日が続いています。熱中症を予防するための行動をとるようにしてください。

<熱中症を予防するために>
●こまめな水分補給をしましょう。
●高齢者や子ども等の体調の変化に気をつけましょう。
●適切にエアコンを使いましょう。
●熱中症警戒アラートを確認しましょう。
熱中症予防情報サイト(環境省)https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php<外部リンク>
 熱中症警戒アラート等メール配信サービス
 https://www.wbgt.env.go.jp/alert_mail_service.php<外部リンク>

【配信元】
八千代市経済環境部環境政策課ゼロカーボンシティ推進室
電話:047-421-6767
FAX :047-484-8824
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5

【熱中症警戒アラートが発表されました】

 2024年7月4日17時00分 環境省・気象庁発表

 明日(7月5日)、環境省・気象庁より千葉県で熱中症の危険性が極めて高い気象状況となる予報が発表されました。熱中症予防のための行動をとるようにしましょう。

・屋外やエアコン等が設置されていない屋内での運動は,原則,中止や延期をしましょう。
・エアコンなどを適切に使用し、暑さを避けましょう。
・こまめに水分補給しましょう。

〈市が熱中症警戒アラートをお知らせする基準〉
前日17時、または当日5時のいずれかにて、千葉県を対象に熱中症警戒アラートが発表された場合

詳細は、下記のホームページをご参照ください。
※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
◎環境省 熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/

【配信元】
八千代市経済環境部環境政策課ゼロカーボンシティ推進室
電話:047-421-6767
FAX:047-484-8824
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5

【熱中症警戒アラートが発表されました】

2024年7月3日17時00分 環境省・気象庁発表

 明日(7月4日)、環境省・気象庁より千葉県で熱中症の危険性が極めて高い気象状況となる予報が発表されました。
不要不急の外出を控え、エアコンの適切な利用や水分補給など、熱中症予防のための行動をとるようにしましょう。

詳細は、下記のホームページをご参照ください。
※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
◎環境省 熱中症予防情報サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/

【配信元】
八千代市経済環境部環境政策課ゼロカーボンシティ推進室
電話:047-421-6767
FAX:047-484-8824
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5

やちよ防災情報メール(気象警報)

2024年06月28日19時44分 発表
大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。

【八千代市】
 大雨注意報
 雷注意報
 強風注意報
 洪水注意報

土砂災害:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
洪水  :警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)

【土砂災害危険度】
 28日夜のはじめ頃:注意報級
 28日夜遅く   :注意報級
 29日未明    :注意報級
 29日明け方   :注意報級
 29日朝     :注意報級
 29日昼前    :注意報級
 29日昼過ぎ   :注意報級
 29日夕方    :注意報級
 29日夜のはじめ頃:注意報級未満
 特記事項:土砂災害注意
【浸水害危険度】
 28日夜のはじめ頃:注意報級
 28日夜遅く   :注意報級
 29日未明    :注意報級
 29日明け方   :注意報級
 29日朝     :注意報級未満
 29日昼前    :注意報級未満
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満
 29日夜のはじめ頃:注意報級未満
 特記事項:浸水注意
【雨:最大雨量】
           1時間   3時間   
 28日夜のはじめ頃:30ミリ  45ミリ  
 28日夜遅く   :30ミリ  45ミリ  
 29日未明    :30ミリ  45ミリ  
 29日明け方   :30ミリ  45ミリ  
 29日朝     :‐     ‐     
 29日昼前    :‐     ‐     
 29日昼過ぎ   :‐     ‐     
 29日夕方    :‐     ‐     
 29日夜のはじめ頃:‐     ‐     
【雷危険度】
 28日夜のはじめ頃:注意報級
 28日夜遅く   :注意報級
 29日未明    :注意報級
 29日明け方   :注意報級
 29日朝     :注意報級未満
 29日昼前    :注意報級未満
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満
 29日夜のはじめ頃:注意報級未満
 付加事項:竜巻、ひょう
【風危険度】
 28日夜のはじめ頃:注意報級
 28日夜遅く   :注意報級
 29日未明    :注意報級
 29日明け方   :注意報級
 29日朝     :注意報級未満
 29日昼前    :注意報級未満
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満
 29日夜のはじめ頃:注意報級未満
【風:風向・最大風速】
 28日夜のはじめ頃:南の風  13メートル 
 28日夜遅く   :南の風  13メートル 
 29日未明    :南西の風 13メートル 
 29日明け方   :南西の風 13メートル 
 29日朝     :‐
 29日昼前    :‐
 29日昼過ぎ   :‐
 29日夕方    :‐
 29日夜のはじめ頃:‐
【洪水害危険度】
 28日夜のはじめ頃:注意報級
 28日夜遅く   :注意報級
 29日未明    :注意報級
 29日明け方   :注意報級
 29日朝     :注意報級未満
 29日昼前    :注意報級未満
 29日昼過ぎ   :注意報級未満
 29日夕方    :注意報級未満
 29日夜のはじめ頃:注意報級未満

※このメールは自動で配信しています。