不審者事案が発生しましたのでお知らせいたします。(教育委員会)
【発生日時】令和6年12月10日(火)16時00分頃
【場所】大和田児童公園
【内容】声掛け
【不審者の特徴】
①性別 女性
②服装 マフラー・マスク・黒い帽子を着用
③年齢 40~50歳
④特徴 髪を肩まで伸ばしている
【配信元】
八千代市 教育委員会 青少年センター
電話:047-483-7300
FAX:047-486-3199
住所:〒276-0045 八千代市大和田138-2
不審者事案が発生しましたのでお知らせいたします。(教育委員会)
【発生日時】令和6年12月10日(火)16時00分頃
【場所】大和田児童公園
【内容】声掛け
【不審者の特徴】
①性別 女性
②服装 マフラー・マスク・黒い帽子を着用
③年齢 40~50歳
④特徴 髪を肩まで伸ばしている
【配信元】
八千代市 教育委員会 青少年センター
電話:047-483-7300
FAX:047-486-3199
住所:〒276-0045 八千代市大和田138-2
不審者事案が発生しましたのでお知らせいたします。(教育委員会)
【発生日時】令和6年12月3日(火)15時30分頃
【場所】緑が丘西2丁目6号街区公園付近の路上
【内容】つきまとい
【不審者の特徴】
① 性別 男性
② 身長 170cm程度
③ 服装 上下黒・黒い帽子を着用
④ 年齢 不明
⑤ 特徴 痩せ型
【配信元】
八千代市 教育委員会 青少年センター
電話:047-483-7300
FAX:047-486-3199
住所:〒276-0045 八千代市大和田138-2
実在する公的機関や大手電話会社などを名乗り、「2時間後に電話が使えなくなります」という自動音声ガイダンスが流れる電話がかかってきたという相談が増えています。
オペレーターが出てきて、氏名や生年月日、クレジットカードの番号を聞かれたり、見に覚えのない未納料金を請求されても相手にせず無視してください。
●「電話が使えなくなる」と言われても慌てずに、すぐ電話を切りましょう。
●自宅の固定電話を留守番電話設定にしたり、非通知や知らない番号からの電話には出ないことがトラブル防止に効果的です。
詳しくはこちら↓
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/13/57858.html
【配信元】
八千代市 消費生活センター
電話:047-483-1151
住所:〒276-8501 八千代市大和田新田312-5 多目的棟
「即時音声合成」
2024年11月20日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
電話や訪問で分電盤の無料点検を持ちかけ、「古くなっている」「交換が必要だ」「交換せずに発生した火災には保険がおりない」などと不安をあおって、交換工事を迫る「点検商法」の相談が増えています。
●「無料で点検する」と言われても安易に応じないようにしましょう。
●交換を勧められてもその場ですぐに契約せず、契約先の電力会社などに相談しましょう。
●契約してしまっても、クーリング・オフをできる場合があります。
●不安な時は、早めに八千代市消費生活センターへご相談ください。
※電気設備については、電力会社の委託業者が、4年に1度、無料で安全検査を実施しており、事前に調査日時と訪問調査員の氏名等が記載された「お知らせ」が届きます。電力会社を装った勧誘に注意しましょう。
国民生活センター 消費者トラブル解説集↓
https://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2014_62.html
八千代市消費生活センター相談専用電話:047-485-0559
消費者ホットライン:188
11月9日(土)開催のパリ2024オリンピックメダリスト祝賀パレードと祝賀会の模様を八千代市公式YouTubeにてライブ配信します✨
当日は大変混雑が予想されますので、ぜひご活用ください❗
この機会に八千代市公式YouTubeチャンネルのチャンネル登録もお願いします❗
・八千代市公式YouTubeチャンネル「千葉八千代」
https://www.youtube.com/@yachiyo_shi
企画部広報広聴課
住所:〒276-8501 八千代市大和田新田312-5
TEL:047-421-6704
●本日は衆議院議員総選挙の投票日
今後の国政を託す人を選ぶ大切な選挙です。
入場整理券に記載された投票所で棄権しないで投票しましょう。
同時に、最高裁判所裁判官国民審査の投票も行われます。
投票時間は午前7時から午後8時までです。
選挙管理委員会事務局 電話:047-483-1151(代表)
〒276-8501 大和田新田312-5
全ての種別の情報メール登録者の皆様にお知らせします
●本日は衆議院議員総選挙の投票日
今後の国政を託す人を選ぶ大切な選挙です。
入場整理券に記載された投票所で棄権しないで投票しましょう。
同時に、最高裁判所裁判官国民審査の投票も行われます。
投票時間は午前7時から午後8時までです。
選挙管理委員会事務局 電話:047-483-1151(代表)
〒276-8501 大和田新田312-5
全ての種別の情報メール登録者の皆様にお知らせします
●本日より商業施設で期日前投票を開始(26日(土)まで)
・ユアエルム八千代台店3階エルムスペース
・イオンモール八千代緑が丘3F専門店ミーティングルーム
・フルルガーデン八千代2Fみんなのコミュニティ
午前10時~午後8時
●市役所でも期日前投票所を開設中(26日(土)まで)
・八千代市役所別館2階第1会議室
午前8時30分~午後8時
選挙管理委員会事務局
電話:047-483-1151(代表)
〒276-8501 大和田新田312-5
パリ2024オリンピックにおいて、柔道女子48kg級で金メダル、混合団体で銀メダルを獲得した角田夏実選手と、スポーツクライミング男子ボルダー&リードで銀メダルを獲得した安楽宙斗選手の栄誉を称えるため、祝賀パレードおよび祝賀会を開催します。
【日時・場所】
■祝賀パレード
令和6年11月9日(土曜日)
・選手登場およびセレモニー 10時00分~10時05分(八千代中央駅前ロータリー)
・祝賀パレード 10時05分~10時20分(ゆりのき通り(八千代中央駅前の通り))
■祝賀会
令和6年11月9日(土曜日) 11時00分~12時00分(市民会館大ホール)
祝賀会の一般観覧者は事前抽選申し込みが必要になります。
また抽選の結果、落選された場合、入場できません。あらかじめご了承ください。
以下の市HPからご確認ください。
https://www.city.yachiyo.lg.jp/site/promo/54230.html
【配信元】
八千代市企画部シティプロモーション課
電話:047-483-1151(代表)
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5