広報やちよや市公式ホームページに掲載する写真を募集します(やちよ市政情報メール)

あなたが撮影した写真を広報やちよや市公式ホームページに掲載しませんか?

皆さんが市内で撮影した身近なシーンの写真などをぜひお寄せください。
応募いただいた写真は、広報やちよ・八千代市公式ホームページで使用します。

募集期間:令和7年9月1日から令和8年1月31日まで

応募資格・応募できる写真・注意事項など、詳細はホームページをご確認ください。
https://www.city.yachiyo.lg.jp/site/kouhou-yachiyo/67381.html

八千代市役所 企画部広報広聴課
住所:〒276-8501 八千代市大和田新田312-5
TEL:047-421-6704

【やちよ市政情報メール】道の駅やちよ・八千代ふるさとステーション リニューアル工事に伴う全面閉鎖のお知らせ

道の駅やちよ・八千代ふるさとステーションは、リニューアル工事に伴い、9月28日㈰の施設閉館となる午後7時以降は、駐車場、トイレも含め全ての施設を閉鎖します。
大型車は、国道16号線から侵入すると転回できませんので、ご注意ください。
利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

【工事期間】
令和7年9月30日㈫~令和8年12月28日㈪
※リニューアルオープンは、令和8年度を予定しています。

【工事期間中の対応】
工事期間中、ふるさとステーションの各店舗は、新川対岸のやちよ農業交流センター(住所:八千代市島田2076)に移転し、営業を継続します。各店舗の最終営業日や移転後の営業再開日は、決定次第、ホームページ等でお知らせします。
※移転作業に伴い、農業交流センターも、9月29日(月)・30日(火)を臨時休館します。

八千代市役所 農政課
住所:〒276-8501 八千代市大和田新田312-5
TEL:047-483-1151

9月10日(水)八千代台支所・パスポートセンターは店休日のため臨時休

 ユアエルム八千代台店内の八千代台支所とパスポートセンターは、同店店休日に合わせて、9月10日(水)に臨時休業となります。

八千代市役所 総務部 戸籍住民課(パスポートセンター)
住所:〒276-0032 八千代市八千代台東1-1-10 ユアエルム八千代台店2階
TEL:047-485-5801

広報やちよ9月1日号を発行しました(やちよ市政情報メール)

●今号の主な内容
・表紙「9月1日は防災の日」
・特集「令和7年国勢調査を実施します」
・特集「姉妹都市 タイラー市への派遣団員を募集」
・特集「認知症になっても安心して暮らせるまち八千代」
・特集「災害発生時の心得」

●広報やちよの入手方法
 広報やちよは、新聞折込のほか、市内の各公共施設や駅などで配布しています。また、市ホームページからもご覧になれるほか、スマートフォン・タブレット向け情報アプリ「マチイロ」からもご覧になれます。
 なお、新聞を購読していない人にはポスティングサービス(封筒に入れずに広報紙を郵便受けなどに入れるサービス)も行っております。希望する人は広報広聴課へお問い合わせください。

市ホームページから広報やちよをご覧になる方はこちら
https://www.city.yachiyo.lg.jp/site/kouhou-yachiyo/

広報やちよの配架場所はこちら
https://www.city.yachiyo.lg.jp/site/kouhou-yachiyo/1619.html

八千代市企画部広報広聴課
電話:047-421-6704(直通)
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5

【やちよ市政情報メール】来週開催される公開会議等のお知らせ

来週開催される公開会議等は、以下のとおりです。

・第13回選挙管理委員会【公開】…9月1日(月)午前10時00分
・第2回緑化審議会【公開】…9月1日(月)午後2時00分

※ 各会議の詳細については、下記URL(市公式ホームページ「審議会等の会議開催状況(令和7年度)」)に添付されているPDFファイルをご覧ください(別途通信料が発生します。)。
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/10/62434.html#2509

●問い合わせ先
※ 各会議の詳細については、会議を所管する部署にお問い合わせください。
総務部 法務課 情報公開班 電話:047-421-6713
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5

八千代市公式YouTubeで動画を公開しました(やちよ市政情報メール)

●内容
約30秒で「八千代ふるさと親子祭」を紹介します!

●動画の視聴方法
八千代市公式YouTubeチャンネル「千葉八千代」からアクセス
https://www.youtube.com/@yachiyo_shi

八千代市役所 企画部広報広聴課
住所:〒276-8501 八千代市大和田新田312-5
TEL:047-421-6704

国民保護関連情報 即時音声書換情報

「即時音声合成」

2025年08月20日11時00分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和
歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

【やちよ市政情報メール】来週開催される公開会議等のお知らせ

来週開催される公開会議等は、以下のとおりです。

・教育委員会第5回定例会【公開】…8月18日(月)午後1時45分

※ 各会議の詳細については、下記URL(市公式ホームページ「審議会等の会議開催状況(令和7年度)」)に添付されているPDFファイルをご覧ください(別途通信料が発生します。)。
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/10/62434.html#2508

●問い合わせ先
※ 各会議の詳細については、会議を所管する部署にお問い合わせください。
総務部 法務課 情報公開班 電話:047-421-6713
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5

広報やちよ8月15日号を発行しました(やちよ市政情報メール)

●今号の主な内容
・表紙「平和の灯を守るために」
・特集「八千代平和事業 戦後80年平和について考えましょう」
・特集「危険ブロック塀の撤去費用を補助します」
・特集「災害時の避難に支援が必要な人への取り組みを進めています」
・特集「青少年版 未来のデザイン考えてみました」

●広報やちよの入手方法
 広報やちよは、新聞折込のほか、市内の各公共施設や駅などで配布しています。また、市ホームページからもご覧になれるほか、スマートフォン・タブレット向け情報アプリ「マチイロ」からもご覧になれます。
 なお、新聞を購読していない人にはポスティングサービス(封筒に入れずに広報紙を郵便受けなどに入れるサービス)も行っております。希望する人は広報広聴課へお問い合わせください。

市ホームページから広報やちよをご覧になる方はこちら
https://www.city.yachiyo.lg.jp/site/kouhou-yachiyo/

広報やちよの配架場所はこちら
https://www.city.yachiyo.lg.jp/site/kouhou-yachiyo/1619.html

八千代市企画部広報広聴課
電話:047-421-6704(直通)
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5

やちよニュースクリップ8月号を配信しました(やちよ市政情報メール)

●内容
ショート「千葉ジェッツ荒尾岳選手が八千代市内の小学校にやってきた!」

●やちよニュースクリップの視聴方法
・八千代市公式YouTubeチャンネル「千葉八千代」からアクセス
https://www.youtube.com/@yachiyo_shi

・市ホームページからご覧になる方はこちら
https://www.city.yachiyo.lg.jp/site/yachiyo-prvideo/1768.html

八千代市役所 企画部広報広聴課
住所:〒276-8501 八千代市大和田新田312-5
TEL:047-421-6704