やちよイベント情報メール【紙芝居と昔ばなしの会(4〜6月)】

○内容
八千代の昔話をもとに子どもたちが作った紙芝居などを楽しみます。幼児以上対象。

○日時
4月16日、5月21日、6月18日いずれも水曜日午後2時~3時30分

○場所
文化伝承館(八千代市萱田460-3 飯綱神社の隣​)

○費用
無料

○申込
当日直接同館へ(申込不要)

【配信元】
郷土博物館
〒276-0028千葉県八千代市村上1170-2
eメール:kyoudo@city.yachiyo.chiba.jp

やちよイベント情報メール【えほんとわらべうたであそぼう!春】

勝田台図書館からイベントのお知らせ

●講座
えほんとわらべうたであそぼう!春

●内容
講師の先生と一緒に、わらべうたと絵本でお子さんと楽しくあそびましょう。

●講師
中島浩子 氏

●開催日時
令和7年4月10日(木)①0歳向け10:00-10:30 ②1歳向け11:00-11:30

●場所
勝田台図書館 おはなし室

●対象
0歳~1歳のお子さんとその保護者

●定員
各回先着4組

●申し込み
電話か勝田台図書館カウンターへ

●問い合わせ先
勝田台図書館  電話:047-484-4946
〒276-0023 八千代市勝田台2-5-1

やちよイベント情報メール【市民ギャラリーワークショップのお知らせ】

市民ギャラリーワークショップのお知らせ

■絵画・デッサン教室「木炭とパンで描く石膏デッサン」
木炭とパンで描く本格的な石膏デッサンが体験できます。
道具の使い方からしっかりと教わるので
初めての方も気軽に参加できます。
【日 時】4月22日(火)10:00~12:00
【対 象】中学生以上
【定 員】10名(要予約)
【持ち物】汚れても良い服装
【参加費】1,000円
————————
【お申込・問い合わせ】電話(047-406-4116)または市民ギャラリー事務室
【会 場】オーエンス八千代市民ギャラリー
————————————-

オーエンス八千代市民ギャラリー
電 話:047-406-4116(受付時間は午前9時~午後8時)
休館日:月曜日(祝日のときは翌平日)
住 所:〒276-0028 八千代市村上2510番地
_______________________________

★無料で美術作品などがご覧になれます‼お好きな時に場所を選ばずアートを楽しめる「オンラインギャラリー」はこちら
https://www.yachiyo-library-gallery.jp/gallery/onlinegallery/
____________________________________

やちよイベント情報メール【女性サポート相談】

「電話相談もできます! 女性サポート相談をご利用ください」

男女共同参画センターでは、毎月第1~第4水曜日に、女性サポート相談を実施しています。
家庭のこと、職場のこと、対人関係、自分の生き方…、日ごろのモヤモヤした思いを、女性の専門相談員がお聞きします。
対面相談のほか、電話相談もできます。事前予約制ですが、相談日当日でも予約に空きがあれば、相談を受けられますので、お気軽にお問い合わせください。

●相談日
第1~4水曜日
(祝日・年末年始12月27日~1月4日を除く) 
●相談時間
(1)10時~(2)11時~(3)13時~(4)14時~
(1回50分以内、1年度原則5回まで)
●予約・お問い合わせ
平日9時〜17時
女性サポート相談受付専用窓口
電話:047-485-8800

【ホームページURL】
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/3/1268.html

【配信元】
八千代市男女共同参画センター
電話:047-485-8800
〒276-0033 八千代市八千代台南1-11-6

やちよイベント情報メール【緑の相談会】

公益財団法人八千代市地域振興財団が
「花が咲かない」「花や木の病気や害虫駆除の対処方法」
といった緑についての疑問や質問について、
専門相談員が無料で解決方法をお答えする
緑の相談会を実施します。

●相談会日時
令和7年3月27日(木)
午前10時~午後3時30分

●相談方法
財団事務所へ直接お越しいただくほか、電話・FAX・
地域振興財団ホームページ(https://ycp.or.jp/greening/counsel/
からも可能です。お気軽にご相談ください。
お越しの際は相談したい植物の
枝葉や写真などをお持ちいただくと
お答えしやすくなります。

●相談に関するお問い合わせ
公益財団法人八千代市地域振興財団緑化推進事務所
八千代市大和田新田584-1(衛生センター管理棟2階)
電話:047-458-6446(FAX兼用)

発信:八千代市役所
   公園緑地課 緑化推進班
   電話:047-421-6778
   〒276-8501 八千代市大和田新田312-5
 

やちよイベント情報メール【女性サポート相談】

「電話相談もできます! 女性サポート相談をご利用ください」

男女共同参画センターでは、毎月第1~第4水曜日に、女性サポート相談を実施しています。
家庭のこと、職場のこと、対人関係、自分の生き方…、日ごろのモヤモヤした思いを、女性の専門相談員がお聞きします。
対面相談のほか、電話相談もできます。事前予約制ですが、相談日当日でも予約に空きがあれば、相談を受けられますので、お気軽にお問い合わせください。

●相談日
第1~4水曜日
(祝日・年末年始12月27日~1月4日を除く) 
●相談時間
(1)10時~(2)11時~(3)13時~(4)14時~
(1回50分以内、1年度原則5回まで)
●予約・お問い合わせ
平日9時〜17時
女性サポート相談受付専用窓口
電話:047-485-8800

【ホームページURL】
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/3/1268.html

【配信元】
八千代市男女共同参画センター
電話:047-485-8800
〒276-0033 八千代市八千代台南1-11-6

やちよイベント情報メール【献血】

●今月・来月の献血実施予定(八千代市内)

輸血用血液は、絶えず皆様からの献血により確保する必要があります。尊い命を救う献血に、皆様のご協力をお願いいたします。

●今月・来月(3月・4月)の予定日時・場所

◎3月22日(土曜日)
午前10時〜11時30分、午後1時〜4時30分
フルルガーデン八千代

◎4月12日(土曜日)
午前10時〜11時30分、午後1時〜4時30分
イオンモール八千代緑が丘

◎4月21日(月曜日)
午前10時〜11時45分、午後1時〜4時30分
八千代市役所

◎4月29日(火曜日・祝日)
午前10時〜11時30分、午後1時〜4時30分
フルルガーデン八千代

※3月22日(土曜日)の献血予定が追加になりました。

詳しくは市ホームページをご覧ください。
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/22/2842.html

【配信元】
八千代市健康福祉部健康福祉課
電話:047-421-6731(直通)
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5

やちよイベント情報メール【劇団かかし座による影絵ワークショップ】

劇団かかし座による影絵ワークショップ
3月1日より参加者の募集を開始します。
【会場:八千代台文化センター】

詳しくはこちらのページをご覧ください。(八千代市地域振興財団ページへ)
https://ycp.or.jp/pickup/yachiyodai_e/32705/

【内容紹介】
世界に一つだけのオリジナル影絵人形を作って遊んじゃおう!

【日 時】4月29日(火・祝) ①10:30~ ②13:30~ 各回約90分
【会 場】八千代台文化センター
【対 象】3歳以上
※はさみ・カッター等を使用するため、小学3年生までは必ず保護者同伴をお願いします。
※子ども複数名でご参加の場合は、保護者1名でも可能です。
【参加費】一人1,000円 当日受付にて支払い(同伴の方は参加費不要)
【講 師】劇団かかし座所属 好村 龍一、櫻本 なつみ

————————————-

【お申込・問い合わせ先】
 八千代市市民会館
 電 話:047-483-5111(受付時間は午前9時~午後9時)
 休館日:火曜日(祝日のときは翌平日)
 住 所:〒276-0044 八千代市萱田町728

————————————-

【配信元】
八千代市教育委員会文化・スポーツ課
電話:047-481-0305
〒276-0045 八千代市大和田138-2

やちよイベント情報メール【緑が丘公民館主催講座「春の里山散策」】

●内容
 島田谷津付近を歩き,様々な動植物を観察したり,遺跡を見学したりします。
●日時
 令和7年4月24日(木) 午前9時30分から午後1時頃まで
 雨天時は4月28日(月)に延期 28日が雨天の場合は中止
延期・中止の際は,当日8時45分までに連絡します。
●場所
 緑が丘公民館1階ロビーに9時30分集合 その後バスに乗車し目的地へ
●費用
 交通費(バス代600円程度)
●対象
 市内在住の成人(延期日も参加可能な方)
●定員
 抽選10人
●持ち物・服装
 飲み物,交通費,筆記用具,帽子,歩きやすい靴,長袖,長ズボン
●申込方法
 電子申請
3月17日(月)午前9時から3月26日(水)午後9時まで
 ちば電子申請サービスより
  https://apply.e-tumo.jp/city-yachiyo-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=40202
 電話や公民館4階窓口
3月17日(月)から3月26日(水)までの平日のみ午前9時から午後5時まで
●抽選結果
 4月8日(火)までに連絡します。

●問い合わせ先
 八千代市立緑が丘公民館
 047-489-4919
 〒276-0049 八千代市緑が丘3−1−7

やちよイベント情報メール【劇団かかし座 影絵劇「ジャックと豆の木」】

劇団かかし座 影絵劇「ジャックと豆の木」
チケット一般発売中です。
【会場:八千代市市民会館】

詳しくはこちらのページをご覧ください。(八千代市地域振興財団ページへ)
https://ycp.or.jp/pickup/civic_hall_e/32746/

【内容紹介】
現代影絵の専門劇団として日本で最初に設立された劇団かかし座が贈る影絵で描かれる壮大な天空の世界!

【日 時】5月18日(日) 15:00~
【会 場】八千代市市民会館大ホール
【対 象】子どもから大人まで
【参加費】一般3,000円、賛助会員2,500円、18歳以下・障がい者1,500円

————————————-

【お申込・問い合わせ先】
 八千代市市民会館
 電 話:047-483-5111(受付時間は午前9時~午後9時)
 休館日:火曜日(祝日のときは翌平日)
 住 所:〒276-0044 八千代市萱田町728

————————————-

【配信元】
八千代市教育委員会文化・スポーツ課
電話:047-481-0305
〒276-0045 八千代市大和田138-2