やちよイベント情報メール【郷土博物館・文化伝承館】

①古文書講座中級編・全3回【郷土博物館】
日時:令和6年1月14日㈰、2月18日㈰、3月17日㈰の午後1時30分~3時30分
定員:先着60人
市内に残された古文書の解読や、江戸時代の村役人の活動を解説します。
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/81/43002.html

②博物館上映会【郷土博物館】
日時:令和6年1月21日㈰午前10時~11時30分
定員:先着40人
昭和35年に村上辺田前地区を舞台に製作された「おしどり家計簿」と昭和40年代の市政映画を上映します。
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/81/42951.html

③紙芝居と昔話の会(令和6年1~3月)【文化伝承館】
日時:令和6年1月17日、2月14日、3月6日いずれも水曜日午後2時~3時30分
八千代の昔話をもとに子どもたちが作った紙芝居を楽しみます。幼児以上対象
詳細はhttps://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/80/42953.html

○申込
①・②の申込は12月15日㈮午前9時から電話か直接同館窓口へ
③は申込不要

○問い合わせ【配信元】
郷土博物館
〒276-0028千葉県八千代市村上1170-2
eメール:kyoudo@city.yachiyo.chiba.jp
Tel:047-484-9011 Fax:047-482-9041

やちよ健康情報メール

インフルエンザ警報が発令されました

感染症発生動向調査において、2023年第49週(12月4日~12月10日)のインフルエンザの定点当たり患者報告数は、千葉県が32.89人となり、国の定める警報基準値(30)を超えたため、県は12月13日に「インフルエンザ警報」を発令しました。また、習志野保健所管内(八千代市・習志野市・鎌ケ谷市)の定点当たり患者報告数は、42.7人と増加しています。引き続きインフルエンザの予防を心がけましょう。

【受診の際のお願い】
・発熱などの症状があり、医療機関の受診を希望する場合は、必ず事前に電話で連絡し、受診方法(時間帯など)について、ご確認ください。

【インフルエンザの予防について】
・こまめに手洗いを行いましょう。
・室内では、加湿器などを使って乾燥を防いだり、こまめに換気を行いましょう。
・咳、くしゃみが出る時は、他の人にうつさないためにマスクを着用しましょう。持っていない場合は、ティッシュや腕の内側などで口と鼻を押さえ、他の人から顔をそむけて1m以上離れましょう。
・予防接種を受けましょう。予防接種は、ある程度発病を抑える効果や重症化を予防する効果があります。

なお、インフルエンザについての詳しい情報は、市ホームページに掲載しています。

※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
八千代市ホームページ「インフルエンザ警報が発令されました」
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/28/22988.html

問い合わせ先
八千代市 健康福祉部 健康づくり課
住所:〒276-0042 八千代市ゆりのき台2-10
TEL:047-483-4646
FAX:047-482-9513

やちよイベント情報メール【高津公民館主催講座 市教研の日 かぎ編み(1月・2月コース)】

●内容
・かぎ編みで編み物に挑戦。かぎ編みの作品
 を作ろう!
・レベルに合わせた作品をつくります。
・2年生の初心者はかぎ編み入門編の糸あそ
 びを楽しみます。(かぎ針不要)

●日時
  1月17日(水)・2月21日(水) 
   午後2時30分~午後4時

●会場
  高津公民館 工作室

●対象
  市内在住の小学生2~6年生

●定員
  抽選 8人

●費用
  500円(2回分)
  当選者は令和6年1月12日(金)までに公民館にご持参
  ください。
 *開館時間:午前9時~午後5時
 *年末年次の休館日:
  令和5年12月27日(水)~令和6年1月4日(木)、
  1月8日(月)(成人の日)

●持ち物
   かぎ針(4~6号いずれか)
2年生初心者の糸あそびはかぎ針不要です。

●申込期間
  12月15日(金)午前9時から
  12月21日(木)午後5時まで。
電子申請。(電話での申し込みも可)
  
●抽選結果
  12月26日(火)までに抽選結果を記載したメールを
  お送りします。
(電話で申し込みの方には、電話で合否をお知らせします。)

【注意事項】
・迷惑メール対策等を行っている場合は、
pref-chiba@s-kantan.com」からのメール
受信が可能な設定に変更してください。 
・開催日当日は、家を出る前に必ず体調を確認し、
検温の上ご来館ください。
・口座の記録用に写真を撮ります。また、館内に
掲示するなど広報用に使用することがあります
ので、ご協力をお願いします。

【問い合わせ先】
高津公民館
住所:〒276-0036 八千代市高津832−1
TEL:047-450-0353

やちよイベント情報メール【睦公民館主催講座 江戸時代の再発見 文化・教育・まちづくり(全3回)】

大河ドラマで人気沸騰の徳川家康。その家康が礎を築いた
江戸時代に焦点を当て,265年続いた理由を探る。

● 日時
 1月13日,2月10日,3月2日
 何れも土曜日 午前9時30分~11時30分
● 場所
 睦公民館 講習室
● 対象
 市内在住・在勤・在学の人
● 定員
 20名(応募多数の場合抽選)
● 費用
 無料
● 持ち物
 筆記用具,飲み物,上履き,靴入れ用袋 
● 申し込み
 12月15日(金)午前9時から21日(木)17時までに
 電話(047-450-2390)か睦公民館の窓口へ(開館時間内)。
 または下記URLから電子申請も受け付けます。
 https://apply.e-tumo.jp/city-yachiyo-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=24673
 抽選の場合は当選者にのみ12月26日(火)までに通知。

やちよイベント情報メール【村上公民館主催講座】

◆ 登録サークル体験「ペン習字教室」 ◆

ペン習字の基本を学ぶことができ、どなたでも楽しめます。

● 講師
 村上公民館登録サークル「土筆会」講師
 瀧井喜泉氏

● 日時
 令和6年1月25日(木) 午前10時〜11時30分

● 場所
 村上公民館2階 講習室

● 対象
 市内在住か在勤・在学の成人

● 定員
 先着16名

● 参加費
 100円(当日持参)

● 持ち物
 黒の水性ボールペン(0.4)、飲み物、お持ちの方はソフト下敷きとディスクペン

● 申込み方法
 12月15日(金) 9時から
 電話:047ー485−5452
 または、村上公民館の窓口へ

● 問い合わせ先
 村上公民館
 住所:八千代市村上1113−1
 電話:047ー485−5452

やちよイベント情報メール【阿蘇公民館主催講座】心と体をリフレッシュ!(全5回)

〜いつまでも生き生きと〜

●内容
 フレイル予防講座
 ボッチャ体験
 文化財散策
 折り紙

●日時
 令和6年1月15日、1月29日、2月5日、2月19日、3月4日
 いずれも月曜日 午後1時30分〜3時30分

●会場
 阿蘇公民館 主に2階講習室

●対象
 市内在住か在勤の60歳以上の人

●定員
 先着12人

●参加費
 100円

●持ち物
 筆記用具、室内履き、飲み物

◆申込み方法
 12月15日(金)午前9時から
 電話か直接同館窓口へ

阿蘇公民館
住所:〒276-0015 八千代市米本1359
電話:047-488-1185

広報やちよ12月15日号を発行しました(やちよ市政情報メール)

●今号の主な内容
・表紙「4年ぶりの総合防災訓練」
・特集「知っておこう地域医療」
・特集「年末年始 安心して過ごすために」
・特集「ごみの不法投棄は犯罪です」

●広報やちよの入手方法
 広報やちよは、新聞折込のほか、市内の各公共施設や駅などで配布しています。また、市ホームページからもご覧になれるほか、スマートフォン・タブレット向け情報アプリ「マチイロ」からもご覧になれます。
 なお、新聞を購読していない人にはポスティングサービス(封筒に入れずに広報紙を郵便受けなどに入れるサービス)も行っております。希望する人は広報広聴課へお問い合わせください。

市ホームページから広報やちよをご覧になる方はこちら
https://www.city.yachiyo.lg.jp/site/kouhou-yachiyo/

広報やちよの配架場所はこちら
https://www.city.yachiyo.lg.jp/site/kouhou-yachiyo/1619.html

八千代市役所 広報広聴課
住所:〒276-8501 八千代市大和田新田312-5
TEL:047-483-1151

やちよイベント情報メール【勝田台公民館主催講座】 

◆勝田台公民館主催講座「簡単メニューの料理教室〜男の腕の見せ所!〜PARTⅡ」

●内容
男性が家庭で実践できる簡単なメニューの料理を学びます。

●日時
1月26日・2月9日・3月15日 いずれも金曜日
午前9時半〜午後0時半

●場所
勝田台公民館 調理室

●対象
市内在住か在勤・在学の成人男性

●定員
先着8人

●費用
1,500円(3回分)

●持ち物
エプロン、三角巾、マスク、上履き、飲み物

■申し込み方法
12月15日(金)午前9時から
電話か直接同館窓口へ

勝田台公民館
電話:047-485-5202
〒276-0024 勝田735-7

やちよイベント情報メール【緑が丘公民館主催 「江戸時代のアウトローと関八州取締」】

●内容
 江戸後期の関東農村で治安・風俗の取締を担った幕府役人・関東取締出役(八州廻り)の活動を主に取りあげて,捕り物の様相から,当時の房総の村々の治安・風俗の特質を浮かび上がらせる。
●講師
 千葉県文書館 児玉憲治氏
●日時
 令和6年1月22日(月) 午後1時30分〜3時30分
●会場
 緑が丘公民館 5階 集会ホール
 (緑が丘3−1−7)
●対象
 市内在住・在勤
●定員
 抽選 20人
●持ち物
 筆記用具・飲み物
●参加費
 無料
●申込方法
 12月15日(金)午前9時から12月19日(火)午後5時まで
 ・電子申請 ちば電子申請サービスより
 https://apply.e-tumo.jp/city-yachiyo-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=25212
 ・電話(047−489−4919)か公民館4階窓口
  平日の午前9時から午後5時まで受付
●抽選結果
 12月26日(火)までにメールか電話で受講の可否を連絡します。

●関連ホームページ
 https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/75/40350.html

●問い合わせ先
 緑が丘公民館 緑が丘3−1−7 047−489−4919

やちよ健康情報メール【乳幼児の新型コロナワクチンの予約枠追加について】

 令和5年12月13日(水)午前8時30分に、乳幼児(生後6か月~4歳)を対象とした初回接種及び「令和5年秋開始接種」(追加接種)の予約枠を追加いたします。なお、接種は強制ではありません。保護者の同意がある場合に限り接種が行われます。

○予約対象者
生後6か月~4歳の方のうち、
(1)新型コロナワクチン未接種の方【初回接種】
(2)初回接種済(3回目まで完了)で、前回接種から3か月以上経過している方【追加接種】

○予約可能な日程
12月18日(月)【追加接種】・25日(月) 【初回接種及び追加接種】

○使用するワクチン
ファイザー社製1価ワクチン:XBB.1.5対応【乳幼児用】

○予約受付時間
①WEB申込み 12月13日(水)午前8時30分より(※以降24時間受付)
◎八千代市専用予約サイト「新型コロナワクチン接種予約サイト」
https://vaccines.sciseed.jp/yachiyocovid19/login

②コールセンター(0570-001-098)※通話料有料 8:30~17:15(土日・祝日含む)
※コールセンターは、12月28日(木)をもって終了します。令和6年1月4日(木)からは、健康づくり課(047-483-4646)にお電話をお願いいたします(土日・祝日除く8:30~17:15)。

◆上記以外にも、直接予約を受け付けている医療機関もありますので、下記WEBサイトに掲載の一覧をご確認のうえ、是非ご利用ください。

◆次回は、令和6年1月10日(水)に、1月15日(月)から28日(日)までの予約枠を追加する予定です。

◆無料で接種が受けられる特例臨時接種は、令和6年3月31日で終了しますので、接種希望の方は、お早めに予約をお願いします。

 詳細は、下記WEBサイトをご参照ください。※別途通信料が発生します。
◎八千代市HP「乳幼児(生後6か月~4歳)の新型コロナワクチン接種について」
https://www.city.yachiyo.lg.jp/site/covid-19vaccine/3116.html

問合せ先
八千代市 健康福祉部 健康づくり課
TEL:047-483-4646