やちよイベント情報メール【又吉康之クラシックギター・リサイタル」】

又吉康之クラシックギター・リサイタル
【会場:勝田台文化センター ホール】

詳しくはこちらのページをご覧ください。(八千代市地域振興財団ページへ)
https://ycp.or.jp/pickup/katsutadai_e/33877/

【内容紹介】
出演:又吉康之(ギター) 相川達也(10弦ギター) 岩撫智子(ピアノ)
曲目:シャコンヌ(バッハ/セゴビア) アランフェス協奏曲(ロドリーゴ) 2台のギターのためのエチュード(林光) 二人の友(フェルナンド・ソル)
 
【日 時】6月15日(日) 14:00~
【会 場】勝田台文化センター ホール
【対 象】成人以上
【入場料】全席自由2,500円(当日3,000円) 学生1,000円(当日1,500円) 未就学児童入場不可

————————————-

【お申込・問い合わせ先】
 勝田台文化センター
 電 話:047-483-2141(受付時間は午前9時~午後9時)
 休館日:火曜日(祝日のときは翌平日)
 住 所:〒276-0046 八千代市勝田台2-5-1

————————————-

【配信元】
八千代市教育委員会文化・スポーツ課
電話:047-481-0305
〒276-0045 八千代市大和田138-2

やちよイベント情報メール【2025シャンソンフェスティバルin八千代】

2025シャンソンフェスティバルin八千代

詳しくはこちらのページをご覧ください。(八千代市地域振興財団ページへ)
https://ycp.or.jp/pickup/civic_hall_e/33658/
【内容紹介】
全国から実力派シャンソン歌手が集い、観客を魅了する素晴らしい歌声を披露。
出演:クミコ 渡辺歌子 文太郎 浜砂伴海 レジョン・ルイ 大原ひさのり マリBUNKO 中村のりよし 土岐能子 古坂るみ子

 
【日 時】6月28日(土) 15:30~
【会 場】八千代市市民会館小ホール
【入場料】全席自由5,000円
     

————————————-

【お申込・問い合わせ先】
 八千代市市民会館
 電 話:047-483-5111(受付時間は午前9時~午後9時)
 休館日:火曜日(祝日のときは翌平日)
 住 所:〒276-0044 八千代市萱田町728

————————————-

【配信元】
八千代市教育委員会文化・スポーツ課
電話:047-481-0305
〒276-0045 八千代市大和田138-2

やちよイベント情報メール【第98回市民コンサート】

八千代交響楽団 第98回市民コンサート
【会場:八千代市市民会館】

詳しくはこちらのページをご覧ください。(八千代市地域振興財団のページへ)
https://ycp.or.jp/pickup/civic_hall_e/18157/

【内容紹介】
松村詩史指揮 八千代交響楽団
曲目:「こうもり」序曲(J.シュトラウス) スラブ舞曲集(ドヴォルザーク) 交響曲第2番(シューマン)

【日 時】6月29日(日) 14:00
【会 場】八千代市市民会館大ホール
【入場料】無料
     

————————————-

【お申込・問い合わせ先】
 八千代市市民会館
 電 話:047-483-5111(受付時間は午前9時~午後9時)
 休館日:火曜日(祝日のときは翌平日)
 住 所:〒276-0044 八千代市萱田町728

————————————-

【配信元】
八千代市教育委員会文化・スポーツ課
電話:047-481-0305
〒276-0045 八千代市大和田138-2

やちよイベント情報メール【やちよ人形劇まつり】

「第43回やちよ人形劇まつり」
6月5日(木)10時より観覧者を募集します。
【会場:八千代台文化センター】

詳しくはこちらのページをご覧ください。(八千代市地域振興財団のページへ)
https://ycp.or.jp/pickup/yachiyodai_e/33642/

【内容紹介】
はたらくくるま&ピクニック(音楽劇/ふしぎな帽子)、大きなかぶ(腹話術/あっちゃん)、小さなお城(人形劇/どーなつ)、いやだいやだのきかんぼひよこ(パペットシアター/ま~る)、さるとかに(人形劇/ぐるーぷころぼっくる)

【日 時】6月29日(日) 10:00~
【会 場】八千代台文化センター
【参加費】入場無料 ※予約制(先着80名)

————————————-

【お申込・問い合わせ先】
 八千代市市民会館
 電 話:047-483-5111(受付時間は午前9時~午後9時)
 休館日:火曜日(祝日のときは翌平日)
 住 所:〒276-0044 八千代市萱田町728

————————————-

【配信元】
八千代市教育委員会文化・スポーツ課
電話:047-481-0305
〒276-0045 八千代市大和田138-2

やちよイベント情報メール【第35回県民の日記念コンサート「コーラスフェスティバル」】

第35回県民の日記念コンサート「コーラスフェスティバル」
【会場:八千代市市民会館】

詳しくはこちらのページをご覧ください。(八千代市地域振興財団ページへ)
https://ycp.or.jp/pickup/civic_hall_e/33444/

【内容紹介】
出演:もくれん、女声合唱野ばら、混声合唱団コーロ・リボーラ、混声合唱団コール・ヴェルデ、八千代男声合唱団、混声合唱団フリューゲル、コーラス虹、合唱団もりのうた、混声合唱団コール・ブラウエン、八千代少年少女合唱団

【日 時】6月8日(日) 14:00~
【会 場】八千代市市民会館大ホール
【対 象】子どもから大人まで
【入場料】無料

————————————-

【お申込・問い合わせ先】
 八千代市市民会館
 電 話:047-483-5111(受付時間は午前9時~午後9時)
 休館日:火曜日(祝日のときは翌平日)
 住 所:〒276-0044 八千代市萱田町728

————————————-

【配信元】
八千代市教育委員会文化・スポーツ課
電話:047-481-0305
〒276-0045 八千代市大和田138-2

やちよイベント情報メール【村上公民館主催講座】

◆ 親子科学教室「南極くらぶ/自然・動物・越冬生活」◆
 南極での研究,生活,自然環境などについて越冬隊員の体験談を聴き、現地の映像や資料で学びます。

● 講師
 NECネッツエスアイ(南極観測パートナー企業) 越冬隊員

● 開催日時
 7月5日(土) 午後2時〜3時30分

● 場所
 村上公民館2階 講習室

● 対象
 市内在住の小中学生とその保護者

● 定員
 先着15組

● 参加費
 無料

● 持ち物
 飲み物、筆記用具

● 申込み方法
 6月2日(月) 9時から
 電話:047ー485−5452
 または、村上公民館の窓口へ

● 問い合わせ先
 村上公民館
 住所:八千代市村上1113−1
 電話:047ー485−5452

やちよイベント情報メール【夏祭りデビューを応援「浴衣の着付け教室」・全2回】

浴衣を着て夏祭りに行こう!自分一人で着られるよう学びます。

●関連HP
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/70/64195.html

●日時
令和7年6月28日、7月12日 いずれも土曜日
午前10時~正午

●会場
八千代台公民館 和室 (八千代台西1-8)
※駐車スペースに限りがある為,できるだけ公共交通機関での来館にご協力をお願いします。(近隣のコインパーキングをご利用頂く場合もあります。)

●費用
無料

●対象
市内在住か在勤・在学の成人女性

●定員
抽選6人

●持ち物
浴衣 半幅帯1本 腰紐2本 浴用タオル2枚 飲み物

●申込期間
令和7年6月1日(日)午前9時から8日(日)午後9時まで

●申込方法
6月1日㈰午前9時から8日㈰午後9時まで電子申請
https://apply.e-tumo.jp/city-yachiyo-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=44131
電話または直接窓口へ来館(開館時間内)
八千代台公民館 
八千代市八千代台西1-8
電話 047-483-5553

●受講の可否
6月11日(水)までに当選者のみ通知します。

●問い合わせ
八千代台公民館 
八千代市八千代台西1-8
電話 047-483-5553

やちよイベント情報メール【阿蘇公民館主催講座「水引アレンジ講座」】

◆幸運を運ぶ意味合いも込められている水引を使用し、ひまわりのブローチを作ります。

※関連ホームページ
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/67/63674.html

●日時 7月1日(火)午前9時30分〜正午

●場所 阿蘇公民館 2階講習室

●対象 市内在住か在勤・在学の成人対象

●定員 抽選10人

●参加費 200円

●持ち物 はさみ、ものさし(15cm位)、ヤットコまたはラジオペンチ、木工用ボンド、飲み物

■申込み方法 6月2日(月)午前9時から6日(金)午後5時までに電話か直接同公民館窓口へ。または、下記URLにて電子申請も受付ます。
https://apply.e-tumo.jp/city-yachiyo-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=43508
※抽選結果は当選者のみ11日(水)までに通知します。

阿蘇公民館
住所:〒276-0015 八千代市米本1359
電話:047-488-1185

やちよイベント情報メール【緑が丘公民館主催「篆刻講座」】

●内容
 自分の名前の中の一文字を選んで,石を削って印を作りましょう。
●日時
 6月27日(金)
 午後1時30分から3時30分まで
●会場
 緑が丘公民館 4階 学習室
●講師
 粕谷廸子氏
●材料費
 500円
 当選した方は,6月24日(火)の平日午前9時から午後5時までに緑が丘公民館4階窓口までご持参ください。
●対象
 市内在住の成人
●定員
 抽選 10人
●持ち物
 飲み物,筆記用具,雑巾,古い歯ブラシ
●申込期間
 電子申請 :6月2日(月)午前9時から,6月8日(日)午後9時まで
 ちば電子申請サービスより
https://apply.e-tumo.jp/city-yachiyo-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=43232
 電話・窓口:6月2日(月)午前9時から,6月6日(金)午後5時まで
●抽選結果
 6月13日(金)までに受講の可否をメールか電話で通知

緑が丘公民館
電話:047-489-4919
〒276-0049 八千代市緑が丘3−1−7

やちよイベント情報メール【市民スポーツ大会の参加者募集】

■ライフル射撃 市内在住か在勤・在学のSB、AR、APは所持許可者、DPは制限なし。個人戦AR-P30、AR-S30、 DP-20、 SAG-10
◯日程 6月15日(日)
◯場所 千葉県営射撃場
◯費用 無料
◯申込 6月9日(月)までに、市ライフル射撃協会(末広自動車内)金坂TEL450-3817へ

【配信元】
八千代市教育委員会文化・スポーツ課
電話:047-481-0305
〒276-0045 八千代市大和田138-2