やちよイベント情報メール【市民ギャラリーでの講座開催のお知らせ】

オーエンス八千代市民ギャラリー主催の催しへの参加者を募集します!

■体験!写真教室(デジカメ講座)
「動く被写体の撮り方を知れば、雨の日も写真が楽しめる」
講師歴20年の講師がカメラ初心者にも分かりやすく指導します。
持参のデジカメはどんなものでもOKです。

講師:伊藤正仁(Photo-zemi代表)

【日 時】6月15日(土)10:00~12:00
【対 象】中学生以上
【定 員】15名(要予約)
【持ち物】デジカメ、筆記用具
【参加費】1,000円
——————–

■子供絵画造形教室「木炭とパンで描く石膏デッサン」
木炭デッサンの専門的な材料や道具を使って
本格的な石膏デッサンにチャレンジできます。
道具は全てそろっているので手ぶらで参加できます。

【日 時】6月29日(土)10:00~12:00
【対 象】小学生(3年生以上)
【定 員】10名(要予約)
【持ち物】汚れても良い服装
【参加費】1,000円
——————–

■国際協力とアート・デザイン展/特別ワークショップ
「カンボジア人アーティスト、ジェシー・アンと一緒にアニメーションをつくろう!」
自分が描いた絵がその場でアニメーションに!
日本人スタッフもいるので安心です。

【日 時】7月27日(土)・28日(日)13:00~15:00
【対 象】3歳児以上(小学2年以下は保護者同伴)
【定 員】各20名(要予約)
【持ち物】特になし(汚れてもよい服装)
【参加費】無料
————————————-

【お支払】当日、講座開始前に事務室にてお支払いください
【会 場】オーエンス八千代市民ギャラリー
——————–

【お申込・問い合わせ先】
 オーエンス八千代市民ギャラリー
 電 話:047-406-4116(受付時間は午前9時~午後8時)
 休館日:月曜日(祝日のときは翌平日)
 住 所:〒276-0028 八千代市村上2510番地
____________________________________

★無料で美術作品などがご覧になれます‼お好きな時に場所を選ばずアートを楽しめる「オンラインギャラリー」はこちら
https://www.yachiyo-library-gallery.jp/gallery/onlinegallery/
____________________________________

やちよイベント情報メール【東南きらめき倶楽部】

八千代台東南公民館主催講座
◆東南きらめき倶楽部・全6回

●開催日時
7月4日(木)、8月1日(木)、9月3日(火)、10月3日(木)、11月7日(木)、12月5日(木)
 午後1時30分~3時30分
※終了時間が変更になる場合があります。

●内容
シニア世代(65歳から)を対象に、みんなで楽しく学びましょう!
色々な分野の学習をしながら、心身の健康増進や仲間作りをしませんか。

7月4日(木) 「我が身を守る防災」
8月1日(木) 「フロアカーリングを楽しもう!」
9月3日(火) 「コーヒーの淹れ方教室」
         ※10:00~12:00 と 13:30~15:30 の2部制になります。
10月3日(木) 「チョコレートの神秘」
11月7日(木) 「折り紙でくす玉作り」
12月5日(木) 「みんなで歌おう!」

●会場
八千代台東南公共センター 5Fホール(9/3のみ4F調理室)
(八千代市八千代台南1-11-6)

●費用
1,000円 ※当選後、6月21日(金)までにおつりのないように、当館2F窓口にお持ちください。

●対象
市内在住か在勤、在学の65歳以上の人
 
●定員
28人 ※応募多数の場合抽選

●申込み
①6月3日(月)午前9時から6月10日(月)午後9時までに、ちば電子申請システムから申し込み。
②6月3日(月)から6月10(月)午前9時から午後5時まで電話か窓口にて受付。

※ちば電子申請サービス
https://apply.e-tumo.jp/city-yachiyo-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=31468

●申込・問い合わせ
八千代台東南公民館
電話 047-485-4811
〒276-0033 八千代市八千代台南1-11-6

やちよ健康情報メール【食中毒を予防しましょう】

千葉県は、令和6年6月1日に食中毒注意報を発令しました。
特に、気温や湿度が高くなる梅雨から夏は、細菌による食中毒が発生しやすい季節です。
以下のことに気を付け、食中毒を未然に防ぎましょう。

<食中毒注意報の発令期間>
令和6年6月1日~令和6年9月30日

<細菌による食中毒予防の3原則>
●細菌を付けない(清潔・洗浄)
・調理の前、調理中、食事の前には手を洗う
・食品を保管する際は、密封容器やラップをかける
・調理器具は用途別に使い分ける(例:生の肉をつかむ箸と焼けた肉をつかむ箸は別のものに)
●細菌を増やさない(迅速・冷却)
・調理は迅速に、調理後は早めに食べる
・食品は冷蔵庫で保管する
・冷蔵庫を過信せず、早めに食べきる
●細菌をやっつける(加熱・殺菌)
・肉や魚介類は中心部まで加熱する
・食品を温めなおす時も十分に加熱する
・調理後は器具をよく洗い、熱湯や塩素剤などで消毒する

より詳しい食中毒予防に関する情報はこちらから。
※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
◎八千代市ホームページ「食中毒注意報を発令しました」
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/28/3150.html
◎農林水産省「食中毒から身を守るには」
https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/foodpoisoning/
◎政府広報オンライン「食中毒予防の原則と6つのポイント」
https://www.gov-online.go.jp/featured/201106_02/

問い合わせ先
八千代市 健康福祉部 健康づくり課
TEL:047-483-4646
FAX:047-482-9513

問い合わせ先
八千代市 健康福祉部 健康づくり課 健康増進班
住所:〒276-0042 八千代市ゆりのき台2-10
TEL:047-483-4646
FAX:047-482-9513

不審者情報

不審者事案が発生しましたのでお知らせいたします。(教育委員会)

【発生日時】
令和6年5月31日(金)午後3時50分頃

【場所】  
八千代台西8丁目愛宕公会堂付近の坂道

【内容】  
痴漢

【不審者の特徴】 
① 性別   男性
② 年齢   40代から50代前後
③ 身長   170cm前後
④ 服装   黒い服装
⑤ 髪型   黒い短髪

【配信元】
八千代市 教育委員会 青少年センター
電話:047-483-7300
FAX:047-486-3199
住所:〒276-0045 八千代市大和田138-2

やちよ健康情報メール【毎年6月は食育月間、毎月19日は食育の日です】

国は食育推進基本計画により、毎年6月を食育月間、毎月19日を食育の日と定めています。この期間は、食育(しょくいく)に対する理解を深めるため普及啓発を行っています。
「食育」とは、様々な経験を通じて、「食」に関する知識と、バランスの良い「食」を選択する力を身に付け、健全な食生活を実践できる力を育むことです。

【食塩は控えめに】
 食塩の摂り過ぎは高血圧をはじめとした生活習慣病に深く関わっています。日本人の食塩摂取量の目標量は、成人男性が7.5g、成人女性が6.5gとされていますが、食塩摂取量の平均は男性10.9g、女性9.3g(厚生労働省「令和元年国民健康・栄養調査)で、目標量をかなり上回っています。

【減塩のポイント】
1. 漬け物は控える
2. 麺類の汁は残す
3. 新鮮な食材を使い、素材の持ち味を活かす
4. 具だくさんのみそ汁にする
5. しょうゆやソースは「かける」より「つけて」食べる
6. 減塩調味料を上手に使用する
7. 酸味、香味、香辛料を利用する(酢、レモン、生姜、ねぎ、ごまなど)

ポイントを知って、無理のない減塩を心がけましょう。

詳細は、下記URLをご確認ください。
※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
◎農林水産省「食育月間」 
https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/gekkan/

◎八千代市ホームページ「食育月間」
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/37/34239.html

問い合わせ先
八千代市 健康福祉部 健康づくり課 健康増進班
住所:〒276-0042 八千代市ゆりのき台2-10
TEL:047-483-4646
FAX:047-482-9513

やちよ防災情報メール(竜巻注意情報)

2024年06月02日15時03分 発表

千葉県北西部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、02日16時10分まで有効です。

※このメールは自動で配信しています。

やちよ防災情報メール(竜巻注意情報)

2024年06月02日14時53分 発表

千葉県北西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は、02日16時00分まで有効です。

※このメールは自動で配信しています。

やちよイベント情報メール【睦公民館主催講座 手作り工房 布ぞうり(全2回)】

昨日発信いたしました情報メールに記載しておりました講座詳細を紹介するホームページのアドレスに誤りがございました。
ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びするとともに、再度ご案内させていただきます。

不要な布を再利用し,素足に優しい布ぞうりを作ります。

● 日時
 6月18日・25日 いずれも火曜日 午後1時30分~3時30分
● 場所
 睦公民館 和室
● 対象
 市内在住・在勤・在学の人
● 定員
 10名(応募多数の場合抽選)
● 費用
 200円
● 持ち物
 布地,裁縫鋏,上履き,靴入れ用袋,ズボン着用
● 申し込み
6月3日(月)から7日(金)午後5時までに,電話(047-450-2390)か睦公民館の窓口へ(開館時間内)。または下記のURLから電子申請も受け付けます。
 https://apply.e-tumo.jp/city-yachiyo-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=30025
 抽選結果は6月11日(火)までに当選者にのみ通知
● 詳細は八千代市ホームページにて
 https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/72/48014.html

やちよイベント情報メール【睦・八千代台公民館合同開催 ウクレレ体験 憧れのハワイ航路】

昨日発信いたしました情報メールに記載しておりました講座詳細を紹介するホームページのアドレスに誤りがございました。
ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びするとともに、再度ご案内をさせていただきます。

弾くのをあきらめて押入れで眠っているウクレレをもう一度引っ張り出して,アロハ・オエを弾いてみましょう。この道50年のベテラン講師が簡単な弾き方と楽しさを指導します。

● 日時
 6月28日 金曜日 午後1時30分~3時30分
● 場所
 八千代台文化センター
● 対象
 市内在住・在勤・在学の人
● 定員
 30名(応募多数の場合抽選)
● 費用
 無し
● 持ち物
 お持ちのウクレレがあれば。
 お持ちでない人も参加できます。
● 申し込み
6月3日(月)午前9時から7日(金)午後5時までに,電話(睦047-450-2390・八千代台047-483-5553)か各館の窓口へ(開館時間内)。
 または下記のURLから電子申請も受け付けます。
 https://apply.e-tumo.jp/city-yachiyo-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=29620
 抽選の場合は6月11日(火)までに当選者にのみ通知
● 詳細は八千代市ホームページにて
 https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/72/49018.html

やちよイベント情報メール【ベビースイム♪ファミリーday】

 【ベビースイム♪ファミリーday】の参加者を募集します

●内容
6か月から3歳のお子さんと親子で一緒にプールで遊びましょう。
プールで様々な遊びを通じて親子のスキンシップを図れるプログラムをご用意しています。
プールに慣れていない保護者の方も、楽しんでいただける内容です。

●日時
 令和6年6年6月29日(土)
 午前10時から10時40分

●場所
 セントラルスポーツ生涯学習プラザ(総合生涯学習プラザ) 1Fプール
 ※更衣室はキッズロッカーを利用していただきます。

●募集
 0歳6か月から3歳11か月までのお子さんとその保護者2名まで。先着15組。

●費用
 無料

●持ち物
 水着、タオル、スイムキャップ、水遊びパンツ、その他必要な物

●申し込み
 電話または直接セントラルスポーツ生涯学習プラザ(総合生涯学習プラザ)へ

●お問い合わせ
 〒276-0042
 八千代市ゆりのき台3-7-3
 セントラルスポーツ生涯学習プラザ(総合生涯学習プラザ)
 電話:047-487-3719