やちよイベント情報メール【介護予防教室】

八千代市村上地域包括支援センター主催
脳活と腸活をしよう
~脳と腸の関係を知って元気にいきいき~
2日間で1コースとなります。1日目は「脳活をして記憶力を高めよう!」と題して脳の機能を高めるための習慣や運動方法について実際に体を動かしながら説明します。2日目は「腸活の驚きの効果について知ろう」と題して第2の脳とも呼ばれる腸の機能や腸活によい食事の摂り方について説明をします。

●日時
①10月23日(水)・10月25日(金) 午前10時00分~11時30分
②10月29日(火)・10月31日(木) 午前10時00分~11時30分

●対象
65歳以上の方

●定員
①先着15名
②先着15名

●場所
①村上公民館 2階 会議室
②上高野原連合自治会館 2階

●持ち物
飲み物 (上高野原連合自治会館は上履きが必要です)
●申込方法
当日までに電話もしくは、下記センターに直接申し込み。

●申込み
八千代市村上地域包括支援センター
電話:047-405-4177
月~金 9時~17時まで

やちよイベント情報メール【介護予防教室】

八千代市八千代台地域包括支援センター主催
介護予防教室
「フレイル予防について」
●日時
10月24日(木)午前10時00分~11時30分

●対象
興味がある方

●定員
先着20人

●場所
東南公共センター

●持ち物
運動できる服装、マスク、飲み物、筆記用具

参加当日は必ず検温して、発熱がなく体調不良でないことを確認してください。
またマスク着用のご協力をお願いします。

●申込方法
10月23日(水)までに電話

●申込み
八千代市八千代台地域包括支援センター
電話:047-406-5576
月~金 9時~17時まで

やちよイベント情報メール【介護予防教室】

八千代市八千代台地域包括支援センター主催
介護予防教室
「ミュージック・ケアでフレイル予防♪」
●日時
10月9日(水)午前10時00分~11時30分

●対象
興味がある方

●定員
先着15人

●場所
八千代台公民館

●持ち物
動きやすい服装、マスク、飲み物、筆記用具

参加当日は必ず検温して、発熱がなく体調不良でないことを確認してください。
またマスク着用のご協力をお願いします。

●申込方法
10月8日(火)までに電話

●申込み
八千代市八千代台地域包括支援センター
電話:047-406-5576
月~金 9時~17時まで

やちよイベント情報メール【村上公民館主催講座】

◆ スマホ初心者教室(秋講座) ◆

 スマートフォン初心者を対象に基本的な使い方を学びます。(全2回)

● 講師
 au Style 勝田台

● 開催日時(全2回)
 10月30日(水)、11月13日(水)の午前10時〜11時30分

● 場所
 村上公民館2階 講習室

● 対象
 市内在住か在勤・在学の成人で、基本的に全2回とも出席できる方。

● 定員
 先着10人

● 参加費
 無料

● 持ち物
 ご自分のスマートフォン(充電済)、筆記用具、飲み物
※メーカー・機種は問いません。
 ※講習中にかかった通信料金は自己負担になります。

● 申込み方法
 令和6年10月1日(火) 9時から
 電話:047ー485−5452
 または、村上公民館の窓口へ

● 問い合わせ先
 村上公民館
 住所:八千代市村上1113−1
 電話:047ー485−5452

広報やちよ10月1日号を発行しました(やちよ市政情報メール)

●今号の主な内容
・表紙「秋の訪れを告げる彼岸花」
・特集「令和7年度 入園・入所児童を募集します」
・特集「考えよう、食品ロスを減らすためにできること」
・特集「お互いを尊重して、暮らしやすいまちに」
・特集「八千代総合運動公園内旧水泳場跡地にバスケットボールコートを整備しました」

●広報やちよの入手方法
 広報やちよは、新聞折込のほか、市内の各公共施設や駅などで配布しています。また、市ホームページからもご覧になれるほか、スマートフォン・タブレット向け情報アプリ「マチイロ」からもご覧になれます。
 なお、新聞を購読していない人にはポスティングサービス(封筒に入れずに広報紙を郵便受けなどに入れるサービス)も行っております。希望する人は広報広聴課へお問い合わせください。

市ホームページから広報やちよをご覧になる方はこちら
https://www.city.yachiyo.lg.jp/site/kouhou-yachiyo/

広報やちよの配架場所はこちら
https://www.city.yachiyo.lg.jp/site/kouhou-yachiyo/1619.html

八千代市企画部広報広聴課
電話:047-483-1151(代表)
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5

やちよイベント情報メール【第45回八千代市フォークダンス大会を開催します】

第45回八千代市フォークダンス大会を開催します。
世界各地の民族舞踊を誰でも気軽に楽しむことができます。
事前申し込みは不要。個人での参加もできますので、一緒に踊ってみませんか。

【主催】
八千代市教育委員会・八千代市スポーツ推進委員協議会

【日程】
10月27日(日)
午前9時から受付開始

【場所】
八千代台文化センター(八千代市八千代台西1−8)

【費用】
1人200円(保険料含む)

【持ち物】
室内用運動靴
※底の硬い靴やヒールは使用できません

詳しくは市ホームページ(https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/79/39743.html)をご確認ください

【問い合わせ先】
〒276-0045 八千代市大和田138-2
八千代市教育委員会文化・スポーツ課スポーツ推進班
電話:047-481-0305

やちよイベント情報メール【里山歩き参加者募集】

「村上地区の歴史と自然を歩く」をテーマに里山歩きを開催します。
市内の歴史に触れながら、谷津・里山を散策してみませんか。

歴史が深く、自然豊かな村上地区で新しい発見や気づきがきっとあります。

日時:令和6年11月1日(金曜日)

時間:午前9時30分〜午前11時30分

人数:大人 先着20名  

参加費:無料

集合場所:飯綱神社(所在地:八千代市萱田476)

解散場所:七百餘所神社(所在地:八千代市村上433)

持ち物:動きやすい服装・靴、帽子、飲み物、筆記用具

申込方法:電話かメールで、氏名・住所・電話番号をゼロカーボンシティ推進室へお伝えください。

電話番号:047-421-6767
※土曜日・日曜日・祝日を除く、月曜日〜金曜日 午前8時30分〜午後5時

メールアドレス:kankyou1@city.yachiyo.chiba.jp

八千代市・ゼロカーボンシティ推進室

やちよイベント情報メール【緑が丘公民館主催 家庭教育講座「子育てにおけるアンガーマネジメント」】

●内容
 子育て中の怒りを自分自身で上手にコントロールできるようになるヒントを具体的な事例から学びましょう。
●日時
 令和6年10月29日 (火)
 午前10時から正午まで
●会場
 緑が丘公民館 4階 講習室
 (緑が丘3-1-7)
●対象
 市内在住か在勤の保護者
●定員
 20人(応募者多数の時は抽選)
●持ち物
 筆記用具,飲み物
●申込方法
 10月1日(火)から9日(水)まで
 電子申請は,上記期間の午前9時から午後9時まで,ちば電子申請サービスから
https://apply.e-tumo.jp/city-yachiyo-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=34152
 電話・緑が丘公民館4階窓口は,上記期間の平日午前9時から午後5時まで
●抽選結果
 10月17日(木)までに受講の可否をメールか電話で通知

●関連ホームページ
  https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/75/52539.html

●問い合わせ先
 緑が丘公民館
 電話:047-489-4919
 〒276-0049 八千代市緑が丘3−1−7

やちよイベント情報メール【緑が丘公民館主催講座「ときめき倶楽部(後期)全3回」】

●内容
 相続,ペタンク(軽スポーツ),マリンバ演奏会などいろいろな分野を学びましょう。

●日時 
 令和6年10月28日,11月25日,12月9日 いずれも月曜日
 午後1時30分から3時30分まで(3回目は早めに終了の予定)

●会場 
 緑が丘公民館 5階 集会ホール
 (緑が丘3−1−7)

●対象 
 市内在住の60歳以上で3回とも参加可能な人

●定員
 抽選 20人

●持ち物など
 筆記用具,飲み物,動きやすい服装(2回目は軽スポーツのため)

●申込方法
 10月1日(火)から10月9日(水)まで
  電子申請は,上記期間の午前9時から午後9時まで
   ちば電子申請サービスから
https://apply.e-tumo.jp/city-yachiyo-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=34168
  電話・緑が丘公民館4階窓口は,上記期間の平日午前9時から午後5時まで

●抽選結果 
 10月17日(木)までに受講の可否をメールか電話でお知らせします。

●関連ホームページ
 https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/75/51186.html

●問い合わせ先
 緑が丘公民館
 電話:047-489-4919
 〒276-0049  八千代市緑が丘3−1−7

【やちよ市政情報メール】来週開催される公開会議等のお知らせ

来週開催される公開会議等は、以下のとおりです。

・第7回選挙管理委員会【公開】…9月30日(月)午前10時00分
・第1回都市計画審議会【公開】…10月1日(火)午後2時00分
・歯と口腔の健康づくり推進会議【公開】…10月2日(水)午後1時30分
・第1回農業イノベーション計画協議会【公開】…10月2日(水)午後2時00分

※ 各会議の詳細については、下記URL(市公式ホームページ「審議会等の会議開催状況(令和6年度)」)に添付されているPDFファイルをご覧ください(別途通信料が発生します。)。
https://www.city.yachiyo.lg.jp/soshiki/10/47563.html#2409

●問い合わせ先
※ 各会議の詳細については、会議を所管する部署にお問い合わせください。
総務部 法務課 情報公開班 電話:047-421-6713
〒276-8501 八千代市大和田新田312-5